【豊洲アクアスロン参戦レポート】IRONMANに挑戦!Week36
予行練習第三弾 豊洲アクアスロン
IRONMAN南北海道大会まであと2週間を切り
実戦形式の練習を取り入れたくて…
豊洲アクアスロン大会にエントリー
🏊🏾♂️スイム1.0km
🏃🏾ラン 8.0km
と程よい距離のカテゴリーを選択しました。
スイムのコースは初心者向き🔰
スイムは運河を三角移動のとてもシンプルなコース。
タイムを計測するために一周毎に
タッチ板にふれて泳がなくてはいけない事以外は…
波も風も無く、一周目は前に人がたまっていない為
初心者に優しいコースでした。
ランもフラットで初心者向き🔰
ランコースは運河沿いの公園のランニングコース。
道幅はそんなに広くはないもののすれ違っても👌
のぼり下りのないフラットなコース。
練習としては物足りないかもしれないけれども…
ひとりで練習しているよりも沢山の人と走るのは
なかなか刺激的でした。抜かれる一方でしたが🥲
レース展開は予定通り
今回のレースでのテーマは…
🏊🏾♂️いかに人の流れに乗って楽に速く泳ぐか
🏃🏾90%努力でどれぐらい走れるのか
IRONMANではスイムが終わってからが長くて
まぁ言うなれば「スイムはウォーミングアップ」…
でも1時間切るか切らないかぐらいでは終わりたい。
となるとやはり秘策は…
"ドラフティング" でしょう🤔
周りをどれぐらい余裕をもって観察して
同じ速さぐらいの人を探してその人の後ろに着くか。
着いてもどれぐらいの距離感を保って
気づかれずに忍者🥷のように気配を消して泳ぐか。
競泳に無い面白さですよね😎
今回のレースでは競泳水着を着た学生らしき若者。
スタート前に話しかけたら…
ほど良さそう😌✨
スタートし第一ブイまで後ろに着き様子を見るも…
ほど良い👏🏽 速すぎず、遅すぎず。ラッキー
一周目はほぼエネルギーを消費した感じがなかった。
ドラフティングは自分が出せる速度を50%ぐらいで
泳げてしまう感覚があります。
本番はこれで行きたいと思います。
IRONMANのスイムは1時間ほどのレースですので
周りの人を観察しながらコバンザメの様に…🦈
トランジットでの反省点
せっかく実戦形式でのトランジットだったので
ウエットスーツを脱ぐところからやればよかった。
スイムが終わりトランジッションエリアまでの間は
タイムが計測されないとの事だったので…
そこでのんびり脱いでしまった🤦🏻♂️反省
また何が優先で何が動きながらできるかも
撮影者のNさんに丁寧に教えて頂いたので…笑
本番は参考にしたいと思います。
ウエットを脱ぐ
靴を履く
帽子・サングラスをつける 👍
エリアに入って1分ほどで走り始めたので…
もたつかず、まあまあだったと思います。
ランは抜かれる一方でしたが
知り合いの方々も何人か参加されていましたが
スイムのアドバンテージはほぼないほどに…
あっという間に抜き去られてしまいました😓
まあ当然といえば当然なので気にはなりませんが…
素晴らしい走りに本当に心底感動しました✨
洗礼された走り。間近で見るとカッコよかった〜
直線ばかりのコースでしたが…
あっという間に見えなくなってしまいました🏃🏾💨
まず一番違うのは水泳でいう「テンポ」ですかね。
足の動きや手を振るリズムが自分とは全然違う。
やはり実戦は色々学びがありますね。
一人で練習しているだけでは気づかない事がある。
とても勉強になりました。
練習日誌
8/26〜9/1 Week36 ②
🏊🏽♂️1000m (1136.8km) ❶
🚴🏽♂️0km (2087.9km)
🏃🏻11.6km (516.9km) ❷
🏊🏾♂️スイムは実戦のレースのみ。ウェットスーツはやはりロングジョンが泳ぎやすい。本番は水温が低い可能性があるからフルも選択肢にいれないといけないかも。
🏃🏾走っている時は腰は気にならないが日常的に痛むので無理をするのをやめた。もうレースも近いから何をあがいても変わらないと思うが不安は拭えない。
実戦はやっぱり面白い
6月の木更津以来のレースだったけれどもやはり…
実戦は面白いですね。
人を相手に泳いだり、早く着替えて走り出したり
どんどん追い抜かれていくもののたまに抜いたり…
そしてやっぱり、知り合いと一緒にレースに出ると
それもまた楽しい!
北海道も吉祥寺で泳いでいる方々も参加するので
苦楽を共にできるのが楽しみです。