あなたのリセットの時間、方法はどんなものですか?
新しい家に住み始めてから、お風呂を沸かす習慣ができた。今までの家はマンションで風呂も狭かったので、ほとんど、いや全く湯を貯めることはなかった。その代わり、週に一度、近所の温泉に行くようにしていた。
それなりにお金もかかるし、冬だと湯冷めしてしまう。家を買った理由の一つが、自宅でお風呂にゆっくり浸かれることだったので、今はその夢が叶ったと言える。毎日お風呂に入るのが本当に楽しみだ。
風呂の中ではよくiPadでYouTubeを見ている。窓を少し開けて換気しながら楽しんでいる。いつも、湯に浸かる時間はせいぜい15分程度だ。YouTubeを見ているとあっという間に時間が過ぎてしまう。
しかし、もっとリラックスした時間にしてもいいのではないかと思い、最近はYouTubeを見ずに15分ほどぼーっとすることもある。せっかくなので、音楽もかけずに、静かにただぼーっと過ごしている。
*
やってみると、ぼーっと15分過ごすと意外と長く感じる。そのぼーっとした時間にいろいろとものを考えられるのではないかと思っていたが、実際にはそうでもない。ただただ無意識のままぼーっとしていることが多いのだ。
人はいつも何かを考えているものだろうか。歩きながら考える、という人は多い。僕も散歩が好きなので、歩きながら考え事をすることもある。しかし、歩くと必ず何かを考えるというわけではない。ただ歩くだけのこともある。
以前、2時間ほど散歩していたとき、何も考えずにただぼーっと歩いていたことがあった。それはそれで有意義な時間の使い方だと思う。そのとき、必ずしも歩けば何かを考えるわけではないようだ、ということを知った。何か考えるテーマがなければ、ただ時間だけが過ぎていく。それもいいのかもしれないが。
お風呂でも同じように、何か特別に考え事をするというわけではない。ただぼーっとしているだけのことが多い。僕の場合、何かを考えるときは、「これについて考えよう」と決めたときか、何かに取り組んでいるときに、別の考えが頭をよぎるときが多い。
思考にスイッチが入るときと、そうでないときがあるということだろうか。でも、一度スイッチが入ると、テーマ以外のことも考えてしまい、ちょっと効率が悪くなることもある。
*
仕事中は脳がかなり忙しい。僕は土日には仕事のことが完全に頭から抜けてしまうタイプだが、月曜の朝、仕事が始まるといろいろなことを思い出す。そして、Aという案件を進めている最中に、Bのことを思い出してしまい、そちらに意識がいってしまうことがよくある。
本当は完全に一つずつ独立したシングルタスクでやりたいのだが、なかなかそうはいかない。脳が回転すればするほど、いろんなことを連鎖的に思い出してしまうようだ。いいのか悪いのか、ということである。そうやってオーバーヒートした脳をお風呂でリセットできたら一番いいのか。
あなたはどう思いますか? あなたのリセットの時間、方法はどんなものですか?