
「誰かが問題にしそう」という幻想
「このマンガがすごい」で大賞で気になっていたダーウィン事変を読みました。
流石に大賞なだけあって、とても面白く一気読みしました。
その中で一番記憶に残ったセリフが

誰かが何か言います。
近所の人が噂したり
同級生に妬まれたり
同業者に文句言われたり
家族にバカにされたり
誰かが問題にしそうは幻想で、問題にしてしまうのは自分です。
自分が信念を持っていれば、
その時に響く言葉を信念だと思い込めれば、
外野からのネガティブな言葉も、受け流すことができると思います。
ただ、スマホを開くと、LINEやSNSなどで、ガックリすることは避けられません。
それでもなお、日々SNSと向き合い、お客様とも向き合っているカラーリストの皆様を、応援しております。
無料コンテンツを増やしています。
よろしければ、ご利用ください。

