HSK受験日当日の流れと会場の様子の記録2024.12.8東京会場HSK4級受験

中文水平考试 HSK

2024/12/8 東京会場 スタンダード会議室神田 HSK4級


まえがき

HSK中文水平考试を初めて受験するにあたり受験案内を購入したりインターネットで検索したりしたものの、当日の流れについて詳しく知ることが出来ず不安でした。今後初めてHSKを受験する方のお役に立てればと思い、試験の流れと会場の様子をnoteを残します。この文章を読むことによって合格に近づくことは出来ません。努力学习によって合格する力を持っている人がより安心して試験を受ける手助けとなることができれば嬉しいです。


書いてる人について

・30歳女性

・大学1〜4年週2コマ程度中国語履修

・大学3年生のときに中検3級取得

・大学卒業後はしばらく中国語から離れた生活

・2024年春〜週1日1時間中国語教室

・試験対策は2024年9月から

・主婦(育児や介護はしておらず一般的な社会人に比べてものすごく時間があります)

・会場まで1時間以内に行ける所に住んでいます

・家に猫がいます(これはただの自慢です)


得点

听力 82

阅读 94

书写 80

合計 256

結果が届いたら書きます。受かってても受かってなくても書きます。

てことで追記しました!



使用した教材

・公式受験案内(郵送式願書付)

・公式テキスト(最新のもの)

・公式過去問題集(最新のもの)

・HSK音声ポケット(公式テキスト・過去問題集に付属する音声のアプリ)

・中国語検定HSK単語トレーニング SPRIX Inc.(中国語検定と書いてありますが中検ではなくHSKに対応したアプリです) https://play.google.com/store/apps/details?id=buzoo.sprix

・YouTube 毎日中国語チャンネルよりhttps://youtu.be/_gd7k3CyPZ4?si=yFnfaRXGg7HS1Gi5



勉強方法

まず初めに公式テキストの例文を拼音と共にノートに全て書きました。ここでざっくりとどんな内容が範囲なのか把握します。

更にテキストの例文を3周ほど、声に出して読みながら書きます。並行して単語アプリで単語を覚えます。

テキストの練習問題を解きます。間違えた問題には印をつけます。4周しました。

テキストの例文を読みながら再度書きます。単語アプリも継続します。

過去問を解きます。時間を測り、使用する道具は当日と同じものを使用しました。このあと記載する当日の流れをぜひ参考にしてください。
公式過去問題集は5回分の過去問があります。私は試験通りの時間で解いたのは第1〜3回のみです。第4回と第5回は书写のみ解きました。(試験半月前から体調を崩してしまい、全て解く体力がなかったためです。)
第3回の時点で【听力4割程度、阅读満点、书写語順7割程度、书写作文はかなり簡単な文章(她喜欢听音乐。くらい簡単な文章です。)で文法的なミスはないことを中国人の先生に確認してもらっている。】というレベルでした。参考になればと思います。

試験直前2週間はYouTubeをなんとなく流しているのをうとうとしながら一日中聞いていただけでした。体調を整えることに全振りでした。

YouTube https://youtu.be/_gd7k3CyPZ4?si=yFnfaRXGg7HS1Gi5 は家にいる間は常に聞こえて見えるようにしておきました。テレビの画面で流しておいて、なんとなーくずっと聞いていました。気が向いたら訳を考えたり、ふと「この単語なんだっけ?」と確認したり。なんとなーくです。


ここまでの文章はおまけです。良い勉強方法はもっと頭の良い人がたくさん書いてるのでぜひそちらを参考にしてくださいね。そもそもこの文章を書いている時点で私が受かってるかどうかまだ分からないですし。(追記:受かってました)

それではここからは試験申し込み(郵送)〜受験票の到着〜2024/12/8の東京会場スタンダード会議室神田の様子を記します。


ここから先は

4,616字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

応援ありがとうございます!ねこのおやつを買います!