2019年9月の記事一覧
終わり良ければ全て良し!
とは言わないけど、最終戦を勝ちしてくれて本当に良かった😊
小川監督お疲れ様でした!
宮本ヘッド、辞めないでほしいけど必ず監督としてユニホームを着てくれる日をファンは待っています!
11チーム負け越しは交流戦始まってから史上初かぁ〜
まぁヤクルトらしいワースト記録なのかな…
負けるときは大きく負けて、勝つときはギリギリで上位に食い込む。来年は後者でありたい。
バレンティン頼むからヤクルトに
20代ラストイヤー突入!
昨日無事に29歳の誕生日を迎えることができました。
誕生日にはなんかちょっと振り返ったりしちゃう自分。
この1年は仕事もほとんどせずやりたいことをやってきました。
その中でもマラソンとバドミントンはとにかくやったかな。
特にマラソンは東北・みやぎ復興、水戸漫遊、かさま陶芸の里(ハーフ)、勝田、古河、かすみがうらと約半年でフル5本、ハーフ1本と攻めたチャレンジで無事全部完走できました。勝田でサブ
愛は決して絶えることがありません
先日、社会人になってから出会った同世代のバドミントン仲間同士の結婚式に参加。
とても幸せで楽しい時間を共有し、久々に昼から夜まで飲みまくりました。笑
何度か結婚式に出席していますが、その度に結婚式って良いもんだなぁって思います。
教会挙式の際、キリスト教の教えで
「愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。愛は自慢せず、高慢になりません。礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず
親にLINEを教えた件
親がやっとLINEをやってみようかなと言い出した。
前々からLINEの便利さを話し使ってくれると嬉しいと伝えてきたが
「いやメールがあればいいから、てかなんでやらなきゃいけないの?」
ってちょっとキレられていたのに、同世代の仲良しさんからきいたこで
「無料通話できるならやってみようかな」
「え、それでやるの?てかその情報言ってなかったっけ?」
と心の中で思いつつ、やってくれればこちらもありが
初めてのnote ~七転八起~
初めてnote書いてみるの巻。
9月から新しいチャレンジを始めた。
久しぶりの仕事ということもあって、やはり少し身体と心にストレスがかかっている気がする。
でもそれよりも楽しさや充実感が上回っているのが自分にとってとても良いことだと感じている。
約一年半、仕事から離れて「そんなにすることある?」って言われたり自分でも思ったけど、いくらでもやることやりたいことはあったみたいだ。
100回大