見出し画像

天気から色々考えてた

6本目になります。

今日は雨が強くて
外に出るのが嫌になる日でした。

天気でいうと
やっぱり晴れが好きです。

雨は外に出なくていいなら
嫌いではないです。

曇りは頭が痛くなることあるから
ちょっと好きじゃないです。

雪は一日目は楽しいから好きです。
二日目からはあんまり好きじゃないです。

暑いのも寒いのも
どっちも得意じゃないです。

明日は,晴れたらいいな

天気を占うのに靴を飛ばすのって
最近見なくなった気がする

子どものころ
飛ばした靴が車に踏まれたけど
なにもなかったかのように
靴が無傷で
ぼくの靴は車に勝ったって
はしゃいだ記憶がよみがえってきました。

「あーした,てんきになーれ」って
言いながら靴を飛ばして
表なら晴れ
裏なら雨
横なら曇り
ぼくの地元はこうだったと思うけど
掛け声とかご当地によって違うらしい

ぼくの地元はあんまり雪が降る所ではなかったから
3種類以外のことが起きたら雪ってことにしてた。

ハンターハンターの特質系みたいな感じ。

水見式はハンターハンター読んだら
一回はやるものですよね。

適当に味が変わった気がするとか言って
変化形だ!!って騒いだことある人いっぱいいると思います。

大学生のころこの話をしたら
ぼくのまわりには一人もいなくてさみしい思いもしたけど,
ネットの世界ならそんなことないはず。

あとナルトの螺旋丸も定番だと思ってます。
水風船を持ったら練習しちゃいますよね。
つむじの回転方向を見てもらって
その方向に水風船を回して遊んでました。

これも大学生のころ周りにやっている人はいなかった。

大学の時に友達いなかったのかな
そんなことはないと思いたい
というかそんなことはない!!

地元だけの定番や
世代だけの定番とか
色々あると思う。

定番があると簡単に盛り上がるから
便利ですよね。
色んな定番知っていきたいなと思いました。

最近の子は見るものとかいろいろあるから
定番って難しそうだけど
きっと世代ごとに
これってのが一つはあるんだろうな。

ハンターハンターとかナルトとかのも
ぼくが勝手に思ってるだけだから
そんなに定番じゃないかもしれないけど。

そんなことないよ
ぼくもわたしもしたよって人に
出会えたらいいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!