![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17839356/rectangle_large_type_2_d03a92d3a17bbf3404b4fd8f2b7bfca5.jpeg?width=1200)
楽しい時間を過ごすこと
アルバイトの途中で、小学生のお子さんと遊んでいたらお母さんに感謝されて大好きなタルトをいただきました。
自分にとってはなんの苦なくできることなのに、それでこんなに感謝されるのって嬉しいことだなーって心から思えた。
自分には何もできないって思うこともたくさんあったけど、そう思う人ほど気づいていないだけで、極端に他の人よりもできることがある。
本によく、いくらやっても苦しくならないことを仕事にって書かれていることがあるけど、今まではイマイチそんなもんあるかーいって。正直思ってたけど、時間か、タイミングかふらーっとその時がやってくるんだろうなー。
ただ、なんとなく生きていても
良いことや、楽しいことは向こうからやってくる。
いろんな目標を持っていろんなことにチャレンジして貪欲になっていくこともいいと思うけど、
流れに身を任せて、焦らずゆっくり、のんびりだらだら進んでいってもいい気がする。目標なんかなくても、夢がなくても楽しむってことだけを忘れなければ。
あとは、人それぞれの進み方で素敵なそれぞれのくうかんができあがっていく。
いいなと思ったら応援しよう!
![やぎちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17693272/profile_0db5a865499feae59d1fdfe283f2dfe3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)