見出し画像

第二のふるさと宮崎・ニシタチを助けたい

 みなさんこんにちは、こんばんは。やぎです。
今日は私の第二のふるさととも言える、年に何度も訪れる宮崎県の飲食店を救うプロジェクトを皆さんに知ってもらうべく記事を書きます✏️

  現在、宮崎県宮崎市にある繁華街の「ニシタチ」が新型コロナウイルスによる営業自粛で壊滅的なダメージを受けています。
そこで、月に1度飲食店のために「ニシタチの日」をつくるべく、このプロジェクトが発足したそうです👏🏻

宮崎出身の方、何度も宮崎に行っている方、宮崎オタクの方以外は馴染みのない愛称だと思うので少しご紹介します✨

「ニシタチ」とは?
宮崎市の中心部に位置する西橘通り(にしたちばなどおり)を中心に、
隣接する中央通りや恵比寿通り、高松通り、西銀座通りなどを含めた宮崎市最大の飲食店街。
地元の人たちは愛をこめて「ニシタチ」と呼びます。

  私はあるきっかけで年に何度も宮崎へ行っているのですが、訪れるたびに「ニシタチ」へ行っています。(きっかけは今後noteでお話します!)

美味しい宮崎料理と焼酎、地元の方の温かいおもてなしがあるからこそ、何度も足を運びたいと思わせてくれる場所がそこにはあります。

「ニシタチ」いつもありがとう!!

これからも「ニシタチ」の灯が途絶えることなく続くように遠くから応援しています!

宮崎・「ニシタチ」応援ページはこちら👇
【東村アキコ先生コラボ】みんなで飲んで宮崎の繁華街を救え!「ニシタチ第4出動!」
https://camp-fire.jp/projects/view/272705

画像1

いいなと思ったら応援しよう!