#390 慣れと環境〜小さな挑戦をしていこう〜
こんにちは
ヤギです
今、わたしは米農家に住み込みで来ていますが、やはり環境の大事さを思い知ったので自分に向けてメモを残しておこうと思います。
環境を変える
住む環境が大事と言いながらここ3年は引っ越しもせずに居心地のいい場所に住み着いていた。だから余計に気が付かなかったかもしれない。
やっぱり住む場所を変えることは非常に効果的だし、考え方も変わります。
住む場所が変われば生活も全部変わります。同じ地域ではなく、他の地域に行けば行くほど変化は大きいでしょう。
今、こうして見ず知らずの地に来て何人かの方と共同生活を行っていると今までとの生活とはまるで異なり色んな意味でのストレスがかかります。
シェアハウス自体は住んだことはありますが、仕事も一緒の仲間と共同生活というのはしたことがありません。
こうして新しいことを経験し、自分自身にストレスをかけることによって学びが得られるんですよね。
だから住む場所は定期的に変えましょう。
結局慣れる
どんな場所でも生活をしていれば慣れます。僕ははじめの1週間は正直しんどかったですが、今は慣れて自分の時間も作ることができるようになりました。
こうしたストレスを与えて慣れてを繰り返していくことで新しいことへの挑戦がしやすくなります。
自分を変える方法としてOWNDAYSの元社長(現会長)の田中修治さんの説明がしっくり来ました。毎日違うランチを食べたり飲んだことのないジュースを買ったり日々変化の練習をしているか?
という内容です。
動画が見つけられなかったので代わりにこちらを載せておきます。
つまり小さな変化をやろうとしてもいないのに大きな変化には対応できないよ。ということです。小さな変化、小さな挑戦みなさんは積み重ねていますでしょうか?
僕は自分でこの記事を書いていてドキッとしました。
気を抜くとその場に止まってしまう
はじめは新しいことばかりでてんやわんやでしたが、少し慣れてくると、新しいことにも目がいかなくなってしまうこともあります。
だからこそ、進んで変化をしていくしか自分を成長させる方法はないんですよね。
意識的に毎日違うことに挑戦する
僕は今後もやっていきます。
武井壮さんも毎日1時間新しいことを学ぶために時間を使っている
というような話をされていました。
素晴らしいですよね。
あなたは毎日同じような人生を送りたいですか?
それとも毎日大変だけど刺激的な日々を送りたいですか?
どちらが良い悪いではありませんし、二択にする必要もないかもしれません。ですが、僕は日々成長していく人生でありたいです。
だからこのnoteも自分のためにも続けています。
これからも一緒に頑張っていきましょう!
ご意見、ご感想、意気込みなどありましたらコメント欄までお待ちしております。
田中社長のこちらの書籍は面白くてスラスラ読めちゃいます。
漫画版もあるみたいです!(僕は漫画は読んだことない)
以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた