
#616 今年行きたい9の場所
こんにちは
ヤギです
企画で #今年やりたい10のこと とありましたので、今回は今年行きたい場所を10箇所ピックアップしてみました。行きたいときにいかないと一生行けないままで終わってしまうかもしれません。なのでここに一旦記しておこうと思います。
1年後にこの記事を読んでどれだけ達成できているのでしょうか?
わたしの将来の夢です!いろんな方面の方からアドバイスをいただき参考にしたいです!コメントお待ちしております!
今年行きたい場所
10個くらいあがるかなと思ったけど今は行きたい場所は9つだけでした。それだけ新しい情報を取りに行っていないという自分のダメさ加減がわかってしまいましたね…
ま、気を取り直して今年行きたい9箇所を紹介していきます!
大阪万博
今年の大イベントのうちのひとつですよね。どんな感じになるかわかりませんが早い段階で一度行ってみたいですね。前回の大阪万博は生まれていないですし愛知のときは子どもでしたからね。
自分の事業のこともあるし新しいものに触れることは刺激にもなりますからね。ぜひ行きたいです。
台湾、韓国、新潟
これは今の事業に関係することで、工場のことや販売のことなど将来的に海外を視野に入れていますので必ず行きたいですね。
あと旅行としても台湾、韓国は行ってみたいです。台湾はトランジットの数時間しか降り立ったことがなく、韓国は一度も行ったことがありません。
熊本:TSMC
熊本にも行きたい理由がいくつかありますが一番大きいところがTSMCの向上です。その周辺地域がどうなっているのか実際に見に行きたいです。
福岡:うきはの宝
先日の木下斉さんの放送を聞いて知ったので実際に行きたいですね。ばあちゃんフェス?をやるとのことでそれも興味もありますし、実際にどんなしょくどうなのか行ってみたいです。狂犬ツアーならぜひとも参加したいです。
長崎:長崎スタジアムシティ
ジャパネットさんのところですね。どんな風になったのか実際に行ってみたいです。また、海に眠るダイヤモンドを見て軍艦島に行きたいと思っています。
島根:足立美術館
ずっと前から行きたい行きたいと言っていたのが足立美術館です。でも行けずじまいでした。今年こそは予定を組んで実際に行ってこようと思います。
三重:大杉谷
一回ね行ってみたいですよね。あと熊野古道とかも。この大杉谷はひとりでは行けないというか心配なので是非一緒に行ける方いましたらご連絡ください!
現状はこんな感じでしょうかね。
でも今年はもう1ヶ月終わってしまったので残りは11ヶ月です。11ヶ月で9箇所だと毎月1回に近い感じですよね。さて、自分の金銭的な体力がいつまで持つかわかりませんが今年こそはって感じでなんとか行きたいですね。
急病になって動けなくなるかもしれません。そのときにやっぱりあのときに行っておけばなという思いはしたくないですからね。
行けるうちに行く。
をモットーにこの一年駆け抜けていこうと思います。
みなさんはどんなところに行きたいですか?是非コメント欄に教えて下さい。
以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます
次回もお楽しみに
ではまた
この間売ってしまったけどいい本でした。
いいなと思ったら応援しよう!
