
充実していたので、爽やかに布団に入って寝るだけです。
こんばんは。
今日、転職しようとしている先の会社から電話があったので、今の会社に明日にでも、ダブルワークすると告げなければいけない切羽詰まっているやぎさんです。
会社の上司は、私がダブルワークをすると言ったら怒るだろうか?
でも、今のままでは、私が満足いく仕事量をこなせません。
少なくて時間を持て余し、良くないことに思考がバッドになるのは必須です。
適度に忙しくなければ、人間は健全じゃないです。
それで、やっぱり私はダブルワークをすることにしたのだけど、その時間調整が難しいです。
何曜日の何時から何時までの時間を空かせてもらい、他の事業所で働かせて頂きたい旨を伝えるだけなのですが、変な良心が呵責して、言いづらいことこの上ないです。
でもまあいいです。
無理はいけないので、明日か明後日にセンター長に告げようと、今決めました。
幸いなことに明日は相談できる心強い心理士がいるので、なるべく自分に正直に、今の気持ちや考えを言葉にしようと思います。
不眠だったり、ダブルワークだったり、ケアマネジャーの勉強だったりと、重なって色々なことが起こるけど、出来ることは目の前の一個と決めて、一歩一歩進みます。
ちなみに、ケアマネジャーの受験が終わったら、自動車教習所に通い、自動二輪AT車の免許を取ろうと計画したりしています。
まあまあ、それはあとの話で、今はセンター長に、ちょっと時間をとってもらうことです。
確かに少し勇気がいるけど、伝えなければ、何も始まらないので、まず勇気出して時間頂戴する旨を伝えます。
でも、こうやってアウトプットして書き出し、考えていることを見える化するのは、効果絶大です。
頭の整理になるし、気持ちもスッと落ち着く感覚を得ます。
あと、今日は今年最後の一粒万倍日と天赦日が重なる、超ラッキーデイです。
私たち夫婦は、地元の氏神様の神社に参拝に行きました。
日頃の感謝を伝え、お願いことは、ちょっとだけでした私は。
シンプルにケアマネジャーの試験が一発合格するように願ってきました。
いやー、かみさんは仕事で疲れてしまい、今もう私の横でぐーぐー言いながら眠っています。
私自身も、なんかちょっとだけ疲れているので、今夜は早々と20:30に寝る前の薬を飲んで、眠くなってから21:30には就寝しようかと思っています。
身の詰まった1日だったことには、違いないです。
充実していました。
清々しいです。
爽やかに布団に入って寝ることだけを思って、今回のnoteはこの辺で終了します。
ありがとうございました。
スキ、フォローありがとう!!
またよろしくお願いします。