【うたすと2】新曲降誕!!
今かーい!! と思ったあなたにこそ!
10月21日が最終日だと言う、この日だからこそ、満を持してお送りしましょう!!
「ス・マ・ホ ~stand my hon~」
<歌詞>
まずは、聴いてみて!!
そして、感じたそのままを「何か」にしてみて下さい!!
昨日の記事の通り、既にたくさんのご応募を頂いているからこそ、私たちから愛を込めて、みさんにお届けしたいっ!!
と言っても、私は8月13日頃にバディの大橋さんに歌詞を投げてそのまんまでございまして、ここまで3曲を発表できましたのは、すべて大橋さんのおかげであることをお伝えしてきます!
大橋さん、本当にありがとうございます!!
お忙しい中、愛に溢れる作品を丁寧に制作していただきました!!
常に明るさに溢れるパワーとバイタリティで、「うたすと2」はもちろん、私自身をも元気にしていただきました!
・・・そして、このバディを思いついた主催のPJさん!
打ち合わせの短い文章のやり取りで、それぞれの特性を見抜き、ペアリングするというのは、PJさんにしかできないことでしょう!
いやぁ、さすがの眼力です!
「恐れ入り谷の鬼子母神」とは、まさにこのことです!!
三作品をお披露目できたワケ
大橋さんと私がタッグを組むことになり、冷静に考えて私は少し焦った。
何しろ大橋さんは現役の「音楽家」。
対して私は、音楽は「聞く専門」のど素人。
「作詞担当」とはなったものの、「作詞」どころか「詩」すら書いたことがない人間とペアでは、大橋さんに申し訳ないのでは??
そんなときこそのnote。
ありましたよ、「作詞の仕方」の記事!
ライターは、なんとあのつんくさん。
読み込んで勉強してみたものの、「経験がない」ことに変わりはない。
そこで思いつきました。
「そうだ、何作か送ってそこから大橋さんに選んでいただこう!」
で、「simply」「風雷」「ス・マ・ホ」を大橋さんに送りました。
返事は至ってシンプル。
「これ全部、曲にしていいですかっ!」
ええっ!?
そういうのもアリなの??
って言うか、大丈夫なんでしょうか・・・。その、お仕事とか、日々の生活とか、お忙しいんじゃ・・・。
そんな不安も、大橋さんには無問題。
現実にこうして、開催期間中に3曲仕上げていただきました!
だからといって、そこに微塵も妥協がないのは、聴いて頂いた皆さんにならわかるはず!
3曲とも丁寧に作り込まれており、歌詞の雰囲気をそのまま曲にしていただき、大橋さんの声で見事に世界が再現されている。
大橋さん、すげー!
そして、このいわば「掟破り」とも取れるような我々の行動に対して、常に寛容な心で応援して下さった、他の主催者の皆さん。
「うたすと2」で初めて知己を得たみなさんの優しさと、溢れる才能に助けられて、ここまで漕ぎつけることができました。
あらためまして、心からの感謝を申し上げたいです!
みんな、すげー!
いずれも私が言うまでもなく、「すごい」人達ばかりなんですが、それでも言わずにはいられないっ!
残りは4日ではありますが。
みなさんのおかげで最高に盛り上がってる「うたすと2」も、あと4日となりました。
この記事を読んでいただく頃には「あと3日」になっているはず・・・。
ですが!
土日もありますし、「ス・マ・ホ」も聴いてラストの盛り上がりを楽しんで下さいね!
私も楽しみます!
楽しませて頂いております!!
つまるところ、「うたすと2」に絡んでくれた(これから絡もうとしてくれている方も含め)、
全員が、すげー!!!
募集要項はこちら!