AIで理論物理学?! その5
そろそろ、根幹にかかわる質問をしてみましょうか。
我々の世界をミクロで見るか、マクロでみるかという「視点」によって、量子力学が有効なのか、相対性理論が有効なのかが変わります。
我々の体は、量子力学によって説明される素粒子で構成されているはずなのに、マクロになると、相対性理論で説明する方がうまくいきます。
これって、何故なのか。
しかし、脳を量子力学的にとらえるとか、人間の周りで起こる現象を量子力学的に捉えるといったことが、ずいぶん増えてきました。
なので、根本的なこれを