
名古屋商工会の若手会「若鯱会」の皆さまの台湾視察で講演させていただきました
名古屋商工会の若手会「若鯱会」は、50歳までしか入れないという年齢制限がありながらも日本最大級の若手会とのことで、台湾視察へのご参加も70名様がお越しになられていました。
Voicyで働き方やジェンダーについて話すことも多いのですが、変わるためには大企業はもちろん、地方の中小企業が要だなといつも思っています。
名古屋の皆さまは講演後もお一人お一人熱心にご質問くださり、名古屋の経済界のエネルギーを感じました。
皆さまの事業に私の日々の取材内容が少しでもお役に立てば幸いです。
台湾側からは日台ビジネスの現場で長年活躍されている皆様がご出席されており、お会いできて嬉しかったです。

若鯱会の皆さま、ありがとうございました。
很榮幸的,我在日本名古屋商工會的年輕成員組織「若鯱會」的台灣視察中被邀請演講。
這是日本最大的年輕成員組織之一,這次有70名經營者成員們參加了這次台灣視察。
通常我在自己的Podcast介紹台灣工作相關價值觀和性別平等,一直覺得日本未來的好的未來,除了大企業領導之外,各種地方中小企業的想法制度改變也是很重要的關鍵。
演講結束後,大家很熱情提問,感受到名古屋經濟界的活力,對此我感到充滿了力量。
如果我的日常採訪內容對大家的事業有一點幫助的話很高興。
いいなと思ったら応援しよう!
