見出し画像

夏だから冒険したい。昆虫自動販売機

こんにちは。
長崎県佐世保市でライターをしているやえのです。

夏の冒険、しましたか?

私は子どもをどこにも連れていくことなく夏を終わらせようとしています。

でも、夏の冒険したい。
ということで、行ったのは昆虫の里たびら

道の駅 昆虫の里 たびら

道の駅

長崎県佐世保市より北へすすむと平戸市というまちがあります。

平戸は鎖国をする前にオランダ商船が交易で訪れた町。
そんな異国情緒あふれる町に道の駅「昆虫の里 たびら」があります。

平戸市の田平(たびら)には「たびら昆虫自然園」という昆虫観察施設があるんですね。

それにちなんだ道の駅が「昆虫の里 たびら」です。

ここにはカブトムシのオブジェがあります。

つやっとしている感じがリアル。

どれくらいでかいかというと。

はい、こんな大きさ。

初めてみた時はビビりました。
昆虫嫌いだったら悲鳴をあげることでしょうね。小さい子は喜ぶだろうけど。

このオブジェ、だいぶ時がたっているのに、いつみてもツヤツヤなんですよね。メンテナンスしているんでしょうね。台風にも負けずつかまりっぱなしです。

昆虫の自動販売機

この道の駅に売っているのがコチラ。

そう、昆虫の自動販売機

これね。飼育用の昆虫が売っているんじゃないですよ。
食用です。人間が食べる昆虫です。

≫この記事では小さい虫の写真が掲載されるで嫌な人はそっと閉じてください≪

それではラインナップを見ていきましょう。


お茶やプロテインが一番上の段にありました。
ちなみに右3つのお茶は昆虫とは関係ないお茶みたいです。

そしてその左側がコオロギパウダーのココア味。
個包装でかさばらず、持ち歩きにも便利!
とコピーが入っていました。
たしかに持ち歩けるのはいいけど、外出先で怖がられないか心配です。

何が出るかわからない商品もありますね。ひたすら怖い。

下の段に行きます。

自由研究にどうぞ!

ミールワーム、こおろぎの佃煮、タイワンオオコオロギ、オオスズメバチ、そしてタランチュラと並んでいました。

国産ミールワーム
幼虫は栄養価も高く美味しい!

たしかに栄養価は高そうです。サルが幼虫食べているところ、テレビでも見ます。でもサルに戻る自信がない。

こおろぎの佃煮
サクっと食感!
てがよごれにくいパクっとおやつ感覚で食べられる!

手が汚れないのはいいと思う。でもパクっといくかは別問題。

タイワンオオコオロギ
\大人気/びっくりたまげる大きさです!

食べ応え十分のサイズ感なのが想像できます。

タランチュラ
新発売!
ちなみにタランチュラはクモの巣を張りません(笑)

と、なぜか味には一切触れず、特性のご紹介のみ。

続けて。

こちらも左から
キイロスズメバチ、イナゴ、カイコのサナギ、タケムシ、アカアシトビバッタ、フタホシコオロギ、と続きます。

イナゴ
イナゴ本来の味を楽しめます♪

本来の味がどんなものかもわからない。むしろ味付けを濃くしてもらったほうが逃げ道がありそうな気もする。

フタホシコオロギ
サイコオロギ~なお味です!

「サイコオロギ~!」と叫んでみたい。


どのコピーもめちゃくちゃキャッチーです。

そして真ん中の注目株がこちら。

夏だから夏だから

みんな大好きカブトムシ。

夏だから夏だから

夏の風物詩、セミ。
オスとメスの違いは鳴くかどうかしか知らない私。
味の違いもあるとは。

唯一いけそうだと思ったのがコチラ。

でも瓶のなかにタガメが泳いでいたらどうしよう、と思って買えず。

実は去年も訪れていました。

ラインナップも違いますね。

この時も、買おうと思って自販機の前に立ったものの買えず。
今度こそ買うぞと決意して対峙しましたが……。結局ひよって買えませんでした。

夏の冒険、できませんでした。

食レポ記事読みたいですか?

金額もそれなりにするので、買って食べられず廃棄することに抵抗があります。食べ物を粗末に扱えません。

かつて人類は虫を食べていた。そして今でも昆虫を食す文化がある。有史以来、貴重なたんぱく源として食べられてきたのが虫。
襲い来る食糧危機に備え、虫を食べることこそが人間の原点回帰を促し、サスティナブルな社会への道筋になるのだ。

やえの談

と頭でわかってはいるけど、いざ、目の前にするとボタンを押す勇気がでない。
ひと夏の経験をしたいのに。ロストバージンできません。

食べ物と非食べ物の間に大きな溝がある。
はっきりと境界線を作ることで人は安全を確保し、カニバリズムなど禁忌を守ってきたのかもしれません。

といろいろ考えてはいるのですが、グルメライターとして一度は食べてみたい。その好奇心もあるのです。

こんな私の背中を押してくれませんか?
この記事にサポートしてくださって、購入できるだけの金額が集まったら買って食レポします!押忍!
下の「この記事が気に入ったらサポートをしませんか?」からご希望の金額でサポートお願いします。

100円からできます。


体験記事書きます!
私は取材ライターとして体験記事、イベントレポート記事、インタビュー記事などを執筆しています。

書いてほしいイベント記事などありましたらぜひお声かけ下さい。

お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?