
いよいよハシヤ系の本丸攻略🍝
いよいよ「ハシヤ系」も本丸攻略。「KINOSHITA」「アンクルトム」と来て、ついに本家本元の「ハシヤ」へ。前述したように「壁の穴」の「タラコスパゲッティ」に続く「納豆スパゲッティ」の発祥で、和風スパゲッティの先駆け。もともとは代々木八幡にあったそうだが、今は新宿野村ビルの地下2階。野村ビルは新宿高層ビル街のメイン通路から一本外れているので、地下より地上のデッキ(小田急ハルク脇のエスカレーター上る)から行った方がわかりやすい。


着いてみたら、案の定の行列待ち。お店の方は全員男性で体育会系っぽいノリ。メニューには意外や「納豆系」は「ミートソースと納豆」1種類のみ。「ハシヤ」がメニューにするのだからミスマッチということはないだろうけれど、とりあえず王道の「タラコとウニとイカ」@1,450をオーダー。海苔がかかっている正統和風スパゲッティ。味つけの基本はバター炒め。そこにタラコとウニソースが風味を添える。イカは底に沈んでいた。もちろん美味しく頂きました。
これで「ハシヤ系」ツアーでメイン3店舗に通ったので、とりあえず満足。まだまだハシヤ系のお店はあるだろうが、全部行くとキリがないので、いったんコンプリート。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000795/



