![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152242925/rectangle_large_type_2_7763eea300f0517f6a34342c79f45be2.jpeg?width=1200)
食べる心を丸く包む護国寺「手打ちうどん讃岐」
護国寺駅から出て直ぐというより、本当に護国寺の真横にある「手打ちうどん讃岐屋」。老夫婦が切り盛りしている、うどん専門の小さなお店。正午前だったので滑り込めたが、しばらく経つと満席になって、お店を覗き込む客しきり。
![](https://assets.st-note.com/img/1724816239864-8DW8zW1JfE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724816251688-5XVNjxhJcL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724816251729-q68JVZXBYA.jpg?width=1200)
メニューは温と冷があり、温は薄口出汁、冷は濃口出汁。ここには日替わりのお薦めで「試得(しっぽく)うどん」というサービスがある。お値段50円引きで、さらにトッピングが無料。ただこの日の「試得うどん」は「カレーうどん」だったので、出汁の味も確かめたかったので温「肉うどん」をオーダー。出てきた「肉うどん」は肉、うどんともかなりのボリューム。茹で豚肉🐷と長葱がドッサリ。うまく言えないが、うどん自体もすごくコシがあるわけでもない。ツユも目が覚めるほどコクがあるというわけではない。だけれども全体のバランスとして、とっても良いのである。家庭的な優しい味というか、食べる心をフンワリ丸く包んでくれる。だからこそ常連客が引きも切らないのだろう。ちなみに背後の客の食べていた冷うどんがとっても美味しそうだったので再訪してチャレンジしたい。https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13046874/
![](https://assets.st-note.com/img/1724816262658-0KDdBRwD4U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724816270095-ce3Qpajo8y.jpg?width=1200)