
恵比寿「東京ボンベイ」3回目の訪問は「キーマカレー赤🟥(チキン)」+忘れちゃいけない「卵」
恵比寿「東京ボンベイ」を3回目の訪問。ご存知、カレー🍛食べログ百名店である。雨にも関わらずお店の前には行列。皆さん求道者のように真摯にカレーに向かっている。



前回は看板メニュー「カシミールカレー」を体験したが、お隣客が食べていた「キーマカレー」🍛に目を奪われて「次はキーマ」。更にお店を教えてくれたガールフレンドから「絶対に卵は必須」との教え。券売機で『キーマカレー』は、チキンと牛豚合挽の2種類。残念ながら合挽は売り切れでチキンを購入。オーダーは赤🟥(辛口)で。

先ずは卵🥚が先に出てきた。たしかに美味しい。別に辛いわけではない。出てきたカレーは、意外にもルーがグレービーボートに入っていた。ずいぶんとタップリ入っていた。さらに驚いたのは挽肉だけでなく野菜がドッサリ入っていたこと。茄子🍆、ズッキーニ🥒、シメジ🍄など。もちろんルーはとっても辛い。しかしカシミール🍛やインドカレー🇮🇳ほどは辛くない。なぜなら肉野菜の具材に、ルーの液体が染み込んでいるから。それでもやっぱり食べ終えると口の中が痛い。そこに冷たいチャイ☕️が心地よい。お店を出てしばらく歩けば、口の中の火事🔥は鎮火していた。もう一つの課題は「特別なカレー」。こいつは「地鶏の黒胡椒焼き、辛いバターチキンカレー」という楽しみな仕掛け。
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13221284/



