![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91650342/rectangle_large_type_2_57a124dcad15dbf6045c9b8b2f9054df.jpeg?width=1200)
内モンゴル地区の「羊肉焼売」
御徒町「一笹焼売」というお店で「羊肉焼売」というメニューがあると知って訪問。御徒町駅北口から昭和通りを渡って直ぐ。すごくプレーンな開放的な造りのお店だが、お店の方も、来店客もオール中国人🇨🇳。中華料理とは言っても内モンゴル地区料理のお店。
オーダーは「羊肉焼売」5個@980だけだと物足りなそうで麺か炒飯も頼もうかと思ったが、結構いいお値段なのと、量も多そうなのでネギ餅@350を追加。「羊肉焼売」はかなりのサイズで、豚肉🐖とは違った羊肉🐏のパンチがあった。シワシワの皮は内モンゴル地区の焼売の特徴とのこと。割ると肉汁が溢れ出すところは小籠包のようだった。「ネギ餅」は具のないチヂミのような感じ。こちらは調味料次第で味変。これも6枚もあって、かなりのボリューム。どちらもとても個性的で美味しかったので再訪したい。次は羊スペアリブ麺を食べてみたいものだ。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13275518/
![](https://assets.st-note.com/img/1669003625700-UZhVFt1R20.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669003635954-qdBSkpNuHx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669003648606-0ioE3zaFNw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669003656580-aI6mrlAGB3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669003665100-5yU8KyS1gb.jpg?width=1200)