![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89338320/rectangle_large_type_2_6c0201cf7c342cf7c487bca986e71a8f.jpeg?width=1200)
台湾夜市🇹🇼で食べた「胡椒餅」と再会
前夜にテレビで観た台湾🇹🇼「胡椒餅」。ずいぶん以前に松山空港そばの台北の松山夜市で買い食いした記憶が鮮烈に残っている。食べた印象は揚げパンのようだった。日本🇯🇵に帰ってからは何処にも食べさせるお店を見たことはなかった。しかしある日新橋を歩いていて偶然に「胡椒饅頭」という目の文字を見つけた。それが「胡椒饅頭Kiki」という店だった。ランチで出してもらえるか電話で訊いてみたら「夜だけメニュー」とのこと。初めて行ってみたら地下のお店で、合コンやっている客もいるくらいのお洒落な大箱。
偶然にも今夜は夜に独り飯の機会。オーダーは生ビールグビグビ。先ずは本命の「胡椒饅頭もとい胡椒餅」。「胡椒饅頭」は2個。改めて眺めて食べてみれば、やっぱり「胡椒餅」だった。これは胡麻がビッシリ乗った丸い焼きパン🥖、中は肉饅で火傷しそうな熱々。このあたりは小籠包っぽい熱さ。ネーミング通り、中の肉餡には胡椒がたっぷり効いている。夜市以来の懐かしさに深い感慨。もう一つオーダーしたのが「揚げ茄子🍆の生姜醤油かけ」。予想に反してすごいボリューム。もう一品は麺🍜を頼もうかと思ったがギブアップ。台湾🇹🇼の夜市思い出を目👁と舌👅で確認できた有意義なディナーであった。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13030876/
![](https://assets.st-note.com/img/1666177261802-yPdT6eCekq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177272614-M7PfsfOPq0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177280398-udllpAgtX5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177287178-F4nIgwErVC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177293558-TF4rrl9YMp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177300666-HOUZueWdsl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177313346-1qLHoW3TWX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666177323323-uU7yB0ljH7.jpg?width=1200)