見出し画像

月またぎのカレンダーは便利


SSカレンダー

 紙版の特別付録「2025年カレンダー」。これがあれば季刊エス、SSの発売、投稿〆切が一目でわかる。SS電子版担当としては必携。また2ヶ月分が載ているのも、翌月の日程も見れて便利この上ない。ピンク🩷の◯はSSの発売日、青🟦の◯は季刊エスの発売日、黄色い🟡はSSの(イラスト)投稿締切日、緑の🟢は季刊エスの(イラスト)投稿締切日。このカレンダーはSS80号紙版を購入すれば入手できる。SS80号紙版はこちら(バックナンバーあり)↓

 ちなみに2ヶ月分を見れるということで、八木書店のカレンダー🗓️も愛用(わざわざ貰いに行ったほど)。さらに日本相撲協会の1年分カレンダーも、場所や番付発表の日程が一目でわかって重宝している。「月跨ぎのカレンダーは便利」というお話しでした。

八木書店カレンダー
日本相撲協会2025年間カレンダー

いいなと思ったら応援しよう!