![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112822781/rectangle_large_type_2_18c22573bbdb5aa1a12b3469cc3b29c8.jpeg?width=1200)
新橋で古都の味、「柿の葉寿司」「三輪素麺」
新橋での野暮用ついでに、以前から気になっていた奈良県ブランドショップ「奈良まほろば館」に立ち寄り。入口では「せんとくん」がお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/img/1691465907678-mz1Ijzo3fX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691465929023-KHR3nCYLIG.jpg?width=1200)
お目当ては「炙り柿の葉寿司セット」。柿の葉寿司4つと三輪素麺がセットになっている。柿の葉寿司は炙って出してくれるのが粋。鮭と鯖が2つずつ。どちらも駅弁より香ばしい。端っこに奈良漬が2切れ付いているのも嬉しい心配り。三輪素麺は冷たいツユに入ったぶっかけタイプ。薬味はおろし生姜で、三つ葉☘️がタップリ入っていて、味に深み。デザートのわらび餅も弾力豊かで秀逸。『足りないかな?』と思ったが、予想以上にお腹いっぱい。おまけに気分も千年の古都。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13262788/
![](https://assets.st-note.com/img/1691465940034-YMmddE8b6j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691465947552-Y1IRq0F9FM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691465956059-xAo5HnNcBV.jpg?width=1200)