マガジンのカバー画像

世の中雑感

498
世の中で起こったこと、感じ入ったことについて、自分なりに感じたことを表現。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

亡父の寿命を越えた今

7月22日は父の命日だった。今から35年前のこと。平成元年で、「おたかさん」こと土井たか子率…

20

2024年総会に向けての世話人会

2024年の日販同友会総会に向けての世話人会。先ずは事務局の実施要領案を確認。この手の同窓会…

11

友人の奥さまは漫画好きだった

昨秋に亡くなられた高校水泳部の友人の奥さまのお墓参り。この日は友人を含めて3人でお参り。…

13

コロナ感染逃げきれず、「第11波」飲まれる🏥

よもやのコロナ感染。熱海旅行から帰ってきたら発熱。38℃台まで上がった。軽い喘息発作も伴っ…

24

東京都知事選、もはや公器の濫用

東京都知事選。旅行帰りに高熱を出して、ヨタヨタ投票。今回の選挙には、幾つかの衝撃的な出来…

19

バイオミメティクスとは?- 生物に学ぶ『ものづくり』

東京都立大学名誉教授・特任教授である諸貫信行氏の講演「バイオミメティクスとは?- 生物に…

13

旧職場同僚たちと熱海温泉♨️ツアー

取次時代の同僚たちと、男性2人+女性4人=計6人で熱海旅行。名目は女性メンバーの還暦祝い旅行(自分も還暦時にお祝い会をやってもらった)。平均年齢は70歳くらい。当初は京都を散策する予定だったが、病気をしたメンバーもいたので、ゆっくり温泉♨️に浸かることにした。ところが熱海駅に着いたら財布がない。『東京で落としたのか?』と焦ったが、駅員に問い合わせたら、熱海着の列車内で清掃員が拾ってくれていた。新幹線ではなく、熱海駅が終点の在来線で来たのがラッキーだった。   泊まった宿は「ウ