勝ちたい日のルーティーン

資格試験や、大きなプレゼンがある日。
緊張して余計なことを考えてしまうことを避けるために
ルーティーンを決めておきましょう。

スポーツ心理学で「ルーティーン」と定義されるものは
意外と短い時間でおこなわれる動作です。
大きく分けて「プレパフォーマンスルーティーン」と
「ポストパフォーマンスルーティーン」です。
プレ=動作前に行うものと、ポスト=動作後に行うもの、ということです。
有名なもので説明すると
プレ=イチローさんの「サムライポーズ」、五郎丸選手のポーズ
ポスト=カズダンス
といったものです。
ですが、今回の「ルーティーン」は心理学でいうルーティーンではなく
ゲン担ぎのようなものです。
しかし、ゲン担ぎには大きな意味があるんです。

ルーティーンの意味

緊張するときや不安なとき、自分に意識が向きすぎています。
そのときに、食べたり聞いたりするものを決めておくと、
成功体験を呼び起こすことになって落ち着きます。
なんでもOKですが、どんな場面でもできることにしましょう。
例えば、必ず○○店じゃなきゃダメ!○○味(特殊な味)じゃなきゃダメ!
みたいにすると、それが不可能なときにさらに焦ります。
なので、できるだけ全国区のものにしましょう。

また、大きなことが待っている時は、
その大きなイベント以外での決断をできるだけ避けるべきです。
人間の脳は決断することで疲れます。
朝、頭が冴えていると言われるのは、
睡眠によってリセットされた状態の脳に
まだ決断という疲れが貯まっていないからです。

体と同じで、脳みそも疲労が貯まるので、
試験前、プレゼン前などにできるだけ脳みそが疲れないよう、
迷うことを避けましょう。
前乗りしたり、下見したりすることで決断を避けることができますよね。
可能な限り前日までに済ませておくと、
脳のコンディションが良い状態で望めます。

私のルーティーン

私のルーティーンは以下の通りです。
1)前日と当日の朝に「カツ」を食べる
2)#私の勝負曲 「全力少年」「はじまりの歌」をエンドレスリピート
3)ガルボミニとレッドブルをコンビニで購入→直前に摂取

1)「カツ」
もうこれは定番ですよね〜。
最近はほぼ、な○卯のカツ丼ですね。
前日に食べに行きます。

2)「全力少年」(スキマスイッチ)と「はじまりの歌」(大橋卓弥)をリピ

「試されてまでもここにいることを決めたのに」
「怯えてたらなんも生まれない」
「遊ぶこと忘れてたら老いて枯れんだ」
「世界を開くのは僕だ」

「いつでも誰かに頼ってきたんだろう?」
「向き合うのは成果ではなく胸に住み着いた弱虫」
「不安とは想像が生み出した罠だ 足を取られぬように自分を信じて」
「怖がってないでまずは始めのコードを鳴らしてみよう」

言わずと知れた名曲です。
どちらもヴォーカルは同じですが、爽やかで好きなんですよね〜
ストレートな歌詞がガンガン入ってきて、
背中をふっと押してくれる感じ。
自分で選んで受けている試験や挑戦ばっかりなのに
ネガティブになって自暴自棄になった時も、
何やってんだ自分!楽しむぞ!!という気分になります。
脱サラして、挑戦するって決めたんだからいくぞ!みたいなね。

余談ですが、アメリカで試験を受けた時、
YouTubeの地域指定で聞けなくてプチパニックになりましたw
海外で聞きたい時は音源ちゃんと買いましょうw

3)ガルボミニとレッドブルを購入→直前に摂取

もうこれも、コンビニで売ってるから買うだけですw
悩まなくていいくらい目立つところに売ってます。
頭を使うときは糖分を取りますw
別にガルボじゃなくてもいいんですけど
もう本当に、ゲン担ぎ以外の何者でもないですねw
食べるタイミングも決めておくとなお良いです。
選択肢を減らしましょう。
とにかく、自分が「いつもの状態」になるようにするんです。

ルーティーンを決めておくと
勝ちたい日にできるだけ良いコンデイションで望めますよ!
という話でした。

ルーティーンに音楽を入れておくと不安軽減につながりますよね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?