![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126220065/rectangle_large_type_2_f6747225e06ae39f6b41ca5de0bbe7d1.png?width=1200)
2023作ったものまとめ
2023年がもう終わる!早い!!
お久しぶりのヤドカリさんです。note書くのどれくらいぶり…?
というのも今年はアウトプットを文字でなく物作りでやってたからだと思います。だったら作ったものをまとめると2023年が見えてくるのかも!
私の2023年の目標が
〝何かしら自分で作ったものを身に付ける〟
でした。
〝自分で作ったもの〟って自分で作らないと存在しないんですよ!!不思議!!
なので作りました。2022年から家に放置されてたミシンを引っ張り出して布縫ったりはしていましたが、他の素材にチャレンジする年になりました。
レッツ振り返り!!
2023年作ったものたち
1月:もけもけマント?コート?ポンチョ?
![](https://assets.st-note.com/img/1704000817952-W3LJsNKWc0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704000892786-1OZLT57Uvg.png?width=1200)
いきなり大物キタ!これは前年からちまちま作っていた物です。
最強セーターのためだけにデザインして既製の型紙改造して汗だくで縫った。
本当〜〜に気に入ってるんですがボリューム感がすごくて中世ファンタジーの騎士様か?ゲームオブスローンズか?って貫禄が出るのとフェイクファーの生地の抜け毛がすごくて周囲の人間を全員猫飼いにしてしまう特殊アビリティ発動により普段使いはできず。
ただ本当に気に入ってるのでコレクションラインとして時々家で羽織ってます。家の中なら中世ファンタジーのがありたい姿だしね!現実イヤ…。
生地もさあ…!めっちゃ良いの使ってるのよ…!!
可愛い・良い生地って比例して高いんだなあって学びました。そりゃ良い服は高いよね〜
2月:編み物を始めてみた🧶
![](https://assets.st-note.com/img/1704001693139-EGnzwG8f1g.jpg?width=1200)
昔からなんとなく憧れていた編み物をやってみよう!ってチャレンジ!
ありがたいことにやり方はほとんど動画で学べるので見まくってヨタヨタやってみたところ、形になりハマり出します。身に付けられる物って案外作れるんじゃ〜ん!いけるいける!目がズレてても多少は許容!!
3月:ビーズも編めるよ
![](https://assets.st-note.com/img/1704002362448-NFISkrYWDL.jpg?width=1200)
ビーズ編んでバッグにしました!キラキラ可愛くて赤くてグロくて可愛いんだけど思ったより重くなって持ってる途中で糸が切れた!!要改善!
4月:服に合わせた三角巾
![](https://assets.st-note.com/img/1704003398457-T9BxipQeoq.jpg?width=1200)
この頃から自分の表現みたいなものを出したくなってきました。
編み図そのままじゃなくて自分でモチーフを選んで編み方もそれに合わせていっても作品になるんだな〜!楽しいな〜!っていう発見でした。
ハンドメイドであることだけが良いんじゃなくて、ちゃんとコーディネートを構成するアイテムとして良い物って作れば作れるんだっていう意識のターニングポイントになった作品です。今見ても可愛いねこのコーデ…🩷💜
5月:指輪作ってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1704005743089-K1BSKRks8k.jpg?width=1200)
生活のたのしみ展でpatterieさんのバタフライウィングの指輪が可愛くて購入して眺めてたら急にアッ!!羊たちの沈黙のポスターだ!!ドクロのリング合わせたい!!って思いつき探すもちょうどいい物がなくてウーンと唸ってたらなんとなく、ドクロじゃなくて目だな…と映像が思い浮かんだので結局作りました。イメージはルドンの『眼=気球』。気球の代わりに翅で飛翔すんのね👁️
銀粘土を形成して焼くとシルバーになるやつです。
やってみたら案外それっぽくなり、え〜できるんじゃん👀💡
アクセサリーも欲しいものは作った方がいいや!と思うようになりました。
6月:夏至に極夜リングを作る
![](https://assets.st-note.com/img/1704006367472-3z7eauXnMR.jpg?width=1200)
夏至の日にピンキーリングを作りました。
冬の北極圏の天気予報で陽が上らない日の晴れマークです。地平線の下に太陽あるの!こんな晴れマークがあるの!?って大興奮したのを1番昼が長い日に作る。
エモど真ん中リングです!
![](https://assets.st-note.com/img/1704006715411-LnNuIhn0vI.jpg?width=1200)
あと地味にINK BOXで消えるタトゥーやって遊びました。半袖の季節はこういうのが楽しいね
7月:絆創膏リング作る
![](https://assets.st-note.com/img/1704007114519-rOGO10K5gt.jpg?width=1200)
絆創膏にはドラマがある!ってコンセプトで絆創膏の形のファランジリング作りました!6月の消えるタトゥーから絆創膏ブームの模様。
人の怪我したエピソード聞くのヒャア〜〜〜〜ってなっちゃうんだけどその分面白い(って言っていいのか?)し、なぜかその人のこと好きになっちゃうんですよね…。絆創膏にはドラマがあんのよ…🩹
8月:生きてるだけで偉い
というわけで8月はもう色々無理だった。生き抜いたことが誉。
9月:服を改造する
![](https://assets.st-note.com/img/1704007539175-OpsZkHopxq.jpg?width=1200)
買ったジャージのセットアップを普通に着たくない!ってことでお手頃服屋さんでチュールワンピースを買って穴開けてビーズでデコった!ジャージのポイントのいちごの刺繍が見せたくて…🍓
ずっとハマってるグロ可愛いをいい感じに出せてる気がします。ただ、もっとできる気もしている!グッチ銀座ギャラリーで開催されてるGUCCI VISIONSで見たビョーク様の衣装を見てもっともっとだ!って気持ちです🫀ビーズ刺繍もっとしたいな〜!
10月:編み物試行錯誤
![](https://assets.st-note.com/img/1704008147443-htpp75K6cu.jpg?width=1200)
これから冬だし、着られる物を編みたい!と思い試し編みとPinterest を眺めまくる日々。なかなかこれが形にならなくて難しく…。10月はアイドリング期間でした。でもこの期間が結構この後に重要になりました。種まきやね。
11月〜12月:ポンチョ?ニット編んでクリスマスに指輪作った!
![](https://assets.st-note.com/img/1704008568382-JHrxMyGlP5.jpg?width=1200)
じゃーん🎉大作できました!11月の頭くらいから手探りでデザインしつつ編みつつして12月の中旬にお披露目でした!テーマはバイカル湖!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1704008886507-4vdCwOViaR.jpg?width=1200)
編み物怖い〜できない〜〜なんて長年うじうじしてたけど、やってみたらなんかできました笑 世の中案外そんなものなのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1704009113768-tEjovjS2Wv.jpg?width=1200)
エヘエヘ可愛いね✌️🩵💙
これを編んで、目の数が合わなくてもまあどうにかなる!とかちょっと気に食わないところもできてみると気にならない!とか今まで怖かったことが平気になりました。作品一つ作ってみるとこんなに色んなことが見えてくるんだなって実感しました。やってみないとわからんな〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1704009683664-1kBVxPxBav.jpg?width=1200)
6月の夏至に極夜リングを作ったのでクリスマス(だいたい冬至)にノルウェーのトロムソにある北極教会をモチーフにしたリングを作りました。思い出いっぱいエモいっぱい。
![](https://assets.st-note.com/img/1704010170215-EU4VfGNogE.jpg?width=1200)
2023年振り返ってみて
思ったより毎月コンスタントに作ってた!元気だ!
今年何か作るときに心掛けたのが
〝シンプルに考える〟
でした。
布は縫えばくっつくし、糸は編めば布になるし、粘土は形にすれば形になる。
そこをいちいち難しく正しいやり方を考えないでやってみることを積み重ねていけばなんか物が出来上がっていった一年だったなあ。大人になったぜ✌️
2024年の目標
それぞれ技術の向上を目指したいな〜とうっすら思ってます。
2024年は晴れてノージョブの身なので!!!売る!?うわー急に怖くなってきた!わかんない!
とりあえず目下、棒針編みがもっとやりたいです。編み込みいいな〜
今年はワーワー楽しくやれました。来年もお付き合いいただけると嬉しいです!