
『 Happy Birthday to Me 』
11月12日 本日で、めでたく、56歳の誕生日を迎えることができました。(ピース)
せっかくなので、noteに記録として残そうと思い書いております。
そもそも、何故、noteを始めようと思ったのかというと、これまでの自分の人生を、忘れないよう記録し、残しておきたいと思ったからです。
noteは、人によってさまざまな使い方があり
日記として書く人、ポエム、小説等を書く人、
好きなものを好きなように書く人、
多種多様であり、そこがいいところだと思うのです。
僕の場合は、生い立ちから始まり、現在に至るまでをある程度を書けたので、あとはまた、のちのち
思い出した記憶や出来事、恋の話など
もちろん、今のことも出来るだけ書きたいと思っています。
僕は14年前に離婚をし、当時4歳の愛娘と離れることになりました。その後、再婚をしましたが
今年一月に離婚が成立、3月から家を出て一人暮らしをしています。
なので、血の繋がった娘(現在18歳)と、
今年の2月まで過ごした娘(現在17歳)の
ふたりの娘がいます。
実子は"栞"(しおり)という名前で、僕がつけた名前です。
もう、ずっと会っていないので、どんな感じに育っているのかはわかりませんが、元気に高校三年生を楽しんでいると思っています。
いつか、父親のことを知りたいと思ったときに
わかるように
敢えて、ハンドルネームではなく、実名でやることにしたのです。
検索すれば、すぐにわかるように…という意味です。
あとは、自分が歳を取って、忘れてしまったことなども、思ったときにすぐに見れるという意もありますが…。
なので、記事は事実であり、記憶であり、記録なので、可能な限り、そのまま書き記したいのです。
作り話や、創作したもの(フィクション)には
そのことも書くつもり。(今のところはありませんが)
自分なりの判断で書くので、写真、名前などは
必要があると思う場合、仮名やモザイクをかけたりしますが、それ以外はそのまま使います。
これは、あくまで自己責任においてやるので、何か問題があればすぐに対処いたします。
※すべては自分の責任の範疇で、覚悟を持って書いているので、まったく迷いも後悔もありません。
もし、読んでいて、嫌だと感じる方は遠慮なく
フォローを外すなり、ブロックするなり、好きなようにしてくれて構いません。
そもそも、フォロワーを増やしたり、何かを啓蒙したりすることが目的ではないので…。
さて、56歳になった今、これから自分の人生は
どうなっていくのでしょうか。
特に不安はないけど、期待もありません。(笑)
生きてる間は、自分らしく、そしてカッコよくありたい。ただそれだけです。
そんな僕ですが、これからもよろしくお願いします。
noteという世界で、縁あって、繋がったひとと
やり取りするのは嬉しいし、楽しいことでもありますので。
たぶん、まだしばらくは、過去の出来事や
出かけた記録が多いと思いますが、読んでいただき、何かが伝われば幸いです。
令和6年 11月12日 猪鼻康幸
