見出し画像

失敗しないYouTubeとの付き合い方

結論→2倍速で聞く

これです。笑

何が良いかというと、とてもコスパが良いです。

今の時代、みなさんもYouTubeはほぼ毎日見ますよね?

ついついダラダラと次々現れるリンクを開いて見ちゃいませんか?

そうでない方も、情報収集や勉強目的で見たりしますよね!普通に映像を楽しんでいる方は別ですが、情報入力であるならば2倍速で見るのがオススメです!

いきなり2倍速はきつい…と思う方もいると思いますが大丈夫!最近のYouTubeは字幕を載せてくれる方がほとんどということもあり、全然見れます^ - ^

また聞くことも2倍速で行けます!

僕的には家事をしながらYouTubeを聞くのはかなり有益でコスパも良いと思って続けていましたが、2倍速は単純計算として視聴時間が半分で済みコスパが2倍です。笑

20分の動画見る時間ないなーと思っても10分でみれるのはでかいですよね^_^

僕がこの情報を手にしたのはある本からでしたので最後に紹介して終わります。

画像にも載せましたが、やまもとりゅうけんさんの「金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン」という本ですね。

いわゆるサラリーマンにあたる僕にはかなり刺激的な内容でしたが、改めてお金や資本主義について勉強できるような本でした。

この本にYouTube2倍速の話が書かれていたのは

時間=お金 

の価値観だと思います。

近々この本の読書感想文もアウトプットしていきたいと思います!

それでは本日もお疲れ様でした^ ^


いいなと思ったら応援しよう!