![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94215423/rectangle_large_type_2_adca6eb17229032ce3fabbbb68e352ac.jpeg?width=1200)
仮想旅行記《討論部冬合宿》1日目
コロナで討論部の冬合宿に行けなかった僕は悔しすぎるので、世界の課題に倣い仮想旅行してみたいと思います。舞台は芦ノ牧温泉です。
遊びで作りました。2日目と3日目も書く予定です。
※この文章を書いた人間は実際に合宿に行った訳ではないため、事実と違う部分が多いと思われます。またこの記事は「しおり」に基づいて書いております。
(余談)世界の夏休みの課題が「仮想旅行記を書こう」というものだったんですが、これが面白くて僕は結構書きましたね。ほかの課題はつまらなかった。ああいう課題を出してくれるところが麻布のいいところです。
本編
僕は集合時間の10分前の9時5分に浅草駅に着いた。同輩と話しつつ集合時間まで待っていた。指示に従い、予定通り9時30分に東武浅草駅を出発した。
ここでは討論部合宿の恒例行事、常識力考査をやる。(ただ今回は参加が自由なので他の人が解いたかは知らないが)
大問一、これはOさんの問題かな。なんかTwitterで見た気がする。麻布に足りないもの、、、モラルかな。
クイズの用語、知らないな。
JR線で流れるクイズ!!JRで通ってた僕は何回も見た。あのクイズ!!これは任天堂だった気がする。マリオとクッパいたから。
おまけ問題!!!うわーこれ悩むなー。JRで通ってる人どんくらいいるかな。同輩はあんまり知らないと踏んで70%くらいかなー。面白いな。
大問二、これはMさんの問題かな。
麻布学園討論部Twitterのフォロワー数そんな多くもなかった気がする。
ポケモンSVの売り上げがスプラ3より多いことは知ってるけど。
ヤギュウハジメのツイートwww
あ、SAPIXです。
大問三、ん?Aさん?Aさんってこういう問題好きそうだからなー。というか大問が4つある時点で違和感あったけど。
予算委員会です、、
大問四、これはIさんの問題かな。物語か。差別に関する問題につながりそうだな。
うーんムズイな。メリオは自分が惨めな人を差別することしかできない最低な人間だということに気付かせてくれる存在なのか、、
そんなこんなで常識力考査が解き終わったので色々喋っていた。昼ご飯も食べ、ゆっくりしていたら14時。ついに芦ノ牧温泉に着いた。今回の合宿の宿である大川壮に入ると聞いていた通り無限城のような見た目だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1672145572959-VXZOzcnczn.jpg?width=1200)
15時30分になった。一応合宿のメインの討論の時間。議題は裁判員制度。肯定側は国民の司法に対する理解が深まるとかか?否定側は判決に責任を感じて、悪影響が出るとか?そういえばHの討論してるところあんま見てこなかったな。
(肯定側立論)予想
理念は国民が司法と関わりやすくなる裁判員制度です。
19時くらいまで討論をし、19時30分になったら夜ご飯。夜ご飯は美味求真というところで食べる。そして夜ご飯はとても豪華だった。うまい。
![](https://assets.st-note.com/img/1672147948050-zyRYgOQ4Eu.jpg?width=1200)
ご飯を食べ終わった後はディスカッション。今日のテーマは「敵基地攻撃能力について」
思い出してみれば政府は敵基地攻撃能力の保有を安保に明記しましたね。
これによって防衛費が増額かー。流石に過去の過ちをまた犯すことはないと思いますが。世界情勢の事もあるし。討論部でどんな議論がされたかは知りません。
ディスカッションが終わったので温泉に入りますか。有名な温泉、熱いがち。露天風呂もあるのか。サウナもある。いつかサウナ入ってみたかった。整う感覚を味わいたい。
温泉に入ったあとは同輩と遊びつつ、合宿を楽しんだ。
1日目終わり。
今回の仮想旅行記は合宿の日程に合わせて2日目、3日目と書いていく予定です。最後までお読みいただきありがとうございます。