見出し画像

[第1話] ベルサイユのばら”LADY OSCAR” (1979)│男装の麗人オスカルと王妃マリー・アントワネットらの激動の人生を描く│TMSアニメ60周年 TMSアニメ公式チャンネル【アニメ制作60周年】


サムネイル

2019/04/24 #ベルサイユのばら #ベルばら #TMS60周年

✨『ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK』刊行決定✨ 2022年で原作漫画誕生から50周年を迎える名作が 全5巻のCOMPLETE DVD BOOKとして登場🌹 本体価格 1,650円(税込) <お取り扱い> Amazon、楽天ブックス、セブンネットショッピング ほか ■BOOKぴあ商品ページ https://book.pia.co.jp/book/b590848.html 📺いま見たい昭和アニメの宝庫🗼 ★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom ★MEMORIAL DVD BOX★発売中⇒https://amzn.to/3f899B3

【作品概要】 1979~1980年放送。池田理代子による少女コミックの金字塔を原作に、男装の麗人オスカルと王妃マリー・アントワネットら革命期のフランスに生きた主人公たちの激動の人生を描く一大歴史ロマン。前半はキャラクターの魅力溢れる華やかな宮廷バトル、後半は出﨑統による重厚な演出でヒューマンドラマが展開していく。さまざまに描かれる愛のかたち、悲劇的なラストへと進んでいく切なくも力強いストーリーは、鈴木宏子が歌うOP「薔薇は美しく散る」とともに今なお語り継がれる不朽の名作。

【あらすじ】 18世紀フランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれるも家を継ぐべく男として育てられたオスカル・フランソワは、オーストリアから嫁いだ皇太子妃マリー・アントワネットの近衛隊長に就任する。皇太子との希薄な関係、国王の愛人らとの対立により孤独を深めたマリーはスウェーデンの青年貴族フェルゼンと出会い激しい恋に落ちてしまうが、実はオスカルもまたフェルゼンに初めての恋心を抱いていたのだった――。華やかな宮廷と反比例するように貧窮を極めていく国民たちの心がフランス革命へと向かっていくなか、3人の運命の歯車が大きく廻り始める。

【声の出演/CAST】 オスカル:田島令子/アンドレ:志垣太郎/マリー=アントワネット:上田みゆき/フェルゼン:野沢那智、堀勝之祐/ロザリー:吉田理保子/ジェローデル:三景啓司/オルレアン:市川治/アラン:山田俊司/ジャルジェ将軍:内海賢二/ばあや:京田尚子/ルイ16世:安原義人/ロベスピエール:森功至、ほか

【スタッフ/STAFF】 原作:池田理代子/総監督(第12話まで):長浜忠夫/チーフディレクター(19話以降):出﨑統/作画監督・キャラクターデザイン:荒木伸吾、姫野美智/脚本:篠崎好、山田正弘、杉江慧子、ほか/演出・絵コンテ:山吉康夫、小田響堂、ほか/美術監督:川井憲、窪田忠雄、水谷利春、ほか/撮影監督:高橋宏固、宮内征雄/音楽:馬飼野康二

【各動画配信サービスにて好評配信中!】 https://www.tms-e.co.jp/vod/ ©池田理代子プロダクション・TMS

【視聴者の皆様へ 】 一部の作品におきましては、今日の人権意識から見ると不適切と思われる表現が含まれている個所がございます。しかし、作品が発表された当時の時代背景と作品の歴史的価値を尊重し、また差別的な意図をまったく持っていないことなどを踏まえ、できる限り改変を加えず、当時のまま配信することにいたしました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

#TMSアニメ #TMS60周年 #ベルサイユのばら #LADYOSCAR #ベルばら



いいなと思ったら応援しよう!