見出し画像

AIよ、正しく学べ! そして人も。

私の若かったころは「人工知能」と言っていたはずだけど、今では「エーアイ」らしい。AI、すなわち Artificial Intelligence。日本語ではやっぱり人工知能だよ。

AI に答えを求めたいわけじゃないのに、近ごろではGoogle検索結果のいちばん上に「AI による概要」が出てきたりする。


▲ 2024年10月中旬の表示。誤り!(Google)

正しくは防衛大臣…だと自信はあったけど、高齢になると 記憶の自信を打ち砕かれることが増えてきているので、念のためG検索した結果がこれ。

AI は「千歳飛行場の設置管理者は国土交通大臣です。」と(さも自信たっぷりそうに)言い切っている。あれっ、いつの間に変わったんだ? いや、そんなはずはない! なら 新千歳空港と勘違いしてんのか? でも滑走路2本の情報は正しいし…。

この AI 情報が誤りだと確信するために、航空局をはじめとする公的機関の複数のweb情報を調べ、私の記憶に間違いのない裏付けを得てようやく一安心した。AI のせいで余計な時間を費やしてしまうとは、本末転倒だ。

「生成 AI は試験運用中です。」と言い訳してある。でも、こんな基本的で間違えようのなさそうな固定情報ですら正しく回答できなかった AI って、どんなお粗末な学習をしているんだろ?と思ってしまった。


▲ 2024年11月上旬の表示。これが正しい(Google)

AI は その後の2週間で学習を重ねたらしく、正しい答えだけでなく関連情報まで提供してくれるほどに成長していた。もしや、その後の私のさまざまな検索結果を利用して学んだとか?

うろ覚えなことをしっかり確認したくて、あるいは少しの知識はあるがもっと詳しく知りたくて、などと AI を利用するのならともかく、まったくの素人が白紙の状態で AI の答えを見せられると疑問の持ちようがないんじゃないかな。

AI が自分で学習しながら賢くなっていくしくみはよく知らないけど、偽情報もあふれているwebから次々に取り込んでいくだけだと おバカな AI になってしまうことは察しが付く。だから取り込む情報の信頼性に何か重み付けをしているのだろう、と素人じいさんは考える。それをどんな基準で判断するのか、そこは難しそうだけど。

それにしても、AI ってのは、誤った回答を(平気で、堂々と)出してはいけないに決まっている。偽情報をさらに増やすことになってしまうではないか。だから、AI の答えに「確からしさ指数」みたいなものを付けて提供したらどうなのかね。まるで降水確率みたいだけど。

-+-+-+-


▲ 新千歳空港の航空写真(国土交通省東京航空局のwebサイトから抜粋)

例えばこの写真。新千歳空港の北から撮影したことはすぐ分かったが、南側の誘導路や国際線ターミナルなどが見えないから、かなり以前のものらしい。写真の右側(西)には原っぱが拡がっていて何か違和感がある。どうやら千歳飛行場(航空自衛隊千歳基地)の2本の滑走路などを消す画像処理を施してあるようだ。

世界中の衛星画像を誰でも無料で見ることができるこの時代に、この程度の低画質の写真を手間をかけて加工する意味はまったくないと思うけど、ここで言いたいのはソコじゃない。日本の航空行政を管轄する組織が、管内の飛行場を説明するweb情報の中で、加工した写真であることを明示しないまま公にしていること、それと撮影時期を示していないことが問題なのだ。

国が提供する情報なのだから、本来なら「確からしさ指数」はとても高いはず…なのに、こんなふうに完全には信頼できない場合があるから厄介だ。とかく国のweb情報は古いし 提供が遅い! そのうえ、いつの時点の情報なのか明らかにしていないことも多い。小まめに更新する予算も人手もないから…などという言い訳が聞こえてきそうだけど、意図的なものを感じる場合すらある。〇年〇月現在、など資料作成時期が記載されていない情報は、国のものに限らず疑ってかからねばならない。

こういった曖昧な、もっと厳しく言えばフェイクな情報(画像)を、国の組織が提供し続けていると、いったいどうなる?(fake : 偽の、いんちきの、やらせの) AI の学習機能は、国が提供する情報だから「確からしさ指数」を高く設定して取り込み、おかしな AI ができ上ってしまうのではないかと、AI に無知なおじいちゃんは心配する。

ん! もしかして、国が提供する情報の「確からしさ指数」は敢えて高くしていない…なんていう疑り深い AI 学習アルゴリズムになっていたりしたら、おもしろい! いや、今の世界を見渡せば、きっとそうせざるを得ないのではないか。

やな世の中だな、まったく。


▲ 新千歳空港(手前)と千歳飛行場、2018年12月の定期便から撮影


※ 2024年現在の新千歳空港は、この2018年の写真から大幅に変わっているのでご注意を

※ 特記のない写真はすべて、やぶ悟空撮影


いいなと思ったら応援しよう!