札幌ACCセクター変更
日本(福岡FIR)の空域再編が数年前から進んでいます。
札幌航空交通管制部(札幌ACC)の担当空域内も、この3月21日からセクター境界の変更がありました。
AIP Japan (EFF: 21 MAR 2024) の情報から。
(EFF: 1 MAR 2024) から (EFF: 21 MAR 2024) への変更部分を編集しました。
フライトレベル(FL)335以上の高高度空域は、近い将来に福岡ACCの管轄に組み込まれる計画です。その事前準備のためか、「S94」と「S91」だけのシンプルなセクター構成になりました。FL335未満でも、北側(ロシア寄り)のFIR境界付近が「S91」で縁取られたような不思議な図になっています。
そして、札幌ACCが広域進入管制を担っていた「S34(道東広域セクター)」がなくなりました。これに代わる 広域ターミナル・レーダー管制を始める準備が着々と進められているはずです。
札幌ACCの、FL335未満の空域をもう少し詳しく見てみましょう。
地理院地図をベースにして描いてみました。
高度によってセクター境界が変化するので、縦(高度)軸の概念図も示します。
札幌ACCエリア内にある4つの進入管制区(ACA)については、広域ターミナル・レーダー管制に関する新たな情報提供を待って、もう少し詳細な図を描くつもりです。
-+-+-+-
高度別に描いた4枚の図を付けておきます。
このように札幌ACCのセクター境界が変わっても、搭乗する乗客のみな様には何も変わることはありません。今までどおり、機内でゆっくりとくつろぎましょう。
※ 写真はすべて、2024年1月 新千歳空港で、やぶ悟空撮影
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?