![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158176817/rectangle_large_type_2_63f1485484084d5de19e8dda76aae0e3.jpg?width=1200)
健康志向の新スポット!タニタカフェが近くのイオンにオープン!
健康意識が高まる昨今、ついに私の近くのイオンに「タニタカフェ」がオープンしました。タニタといえば、体重計や健康サポートでおなじみのブランド。そのカフェバージョンということで、さっそく訪れてみたので、その体験をシェアします!
注目のメニュー:チキン南蛮と16穀米
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158176888/picture_pc_63ddf89056a31c38daf708a7bfa8ce52.jpg?width=1200)
私がオーダーしたのは「タニタカフェ定食」。メインはチキン南蛮にし、ご飯は16穀米へ変更しました。16穀米のプチプチした食感が楽しめ、栄養バランスも抜群です。さらに、ちょっと贅沢に唐揚げを1つ追加。これでタンパク質もしっかり補給でき、満足感のある一食となりました。
季節の食材と栄養情報に注目
店内では、健康に関する情報も提供されていました。秋の味覚や、ビタミンに関する知識が紹介されており、水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンの違いについても学ぶことができました。特に、みずみずしいパプリカが印象的で、季節の新鮮野菜をたっぷり摂れるのも魅力です。
関西初出店!コスパも魅力
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158177084/picture_pc_8f3f4e8ca00da647fb8ec99f44a68fe8.jpg?width=1200)
タニタカフェは今回、関西初出店とのこと。地元の人々にとっても大きなニュースです。しかも、メニューはすべて税抜き1000円以下という手頃な価格設定。これなら、気軽にヘルシーなランチやディナーを楽しむことができますね。
次回はカレーに挑戦!
今回はチキン南蛮を満喫しましたが、次はカレーを試してみたいと思っています。タニタカフェのカレーは、健康的なアレンジがされているので、食べ応えがありつつもヘルシーだと期待しています。
タニタカフェは、健康に配慮しながら美味しい食事を楽しめるスポットです。次回訪れた際には、また新たなメニューや健康情報をシェアしたいと思います。健康に気を使いながらも、食事の楽しさを忘れたくない方には、ぜひ一度訪れてみてほしいカフェです!