見出し画像

アンティークバタフライの魔法

ある日、嫁ぎ先の田舎の家で突然一人暮らしになってしまった時期がある。

古い大きな家は、それだけで寂しさを倍増させる力があった。

台所やお風呂の使用をさっさと済ませ、自分の部屋に戻る日々が続いた。

そんな味気ない生活を心地よく変化させてくれたものが
アンティークのバタフライテーブルと1脚の椅子だった。


アンティークのバタフライテーブル

バタフライテーブルは、左右をパタンと折りたためるので
使う大きさを調整でき、ひとりの空間を作るのに最適だった。

庭に雑草の如く咲いていた花をかざり、椅子に腰かけ外を眺めたら
あら不思議。まるでカフェ気分。

アンティークって、どの空間にもほどよくマッチしてくれるけど
古い家にアンティークの渋さが映えてなかなかいいじゃん、素敵じゃん!!

ただそこに、ひとつ、ふたつ、置いてみただけなのに、
一変して、居心地の良い空間。
ここで食事をしたり、珈琲を飲んだりするのが好きになった。

アンティークバタフライテーブルの魔法。
そこは一瞬にして、スポットライトをあびた空間となったのである。


いいなと思ったら応援しよう!