週刊 やさか通信 Vol.2|〜23.11.5
1週間に一度の投稿なら、いろいろと続かない僕でも続けられる。と、2週連続で記事を書いただけで何かを続けている気持ちになっています。
面白いこと、弥栄町に行ってみたいと思ってもらえることないかなと日々を物色し、なければ作ればいいかと考える。そんな感じでのほほんと過ごしていますが、いざイベントを作ったら作ったで集客をきちんとしないと成り立たないし、集客できなかったらとにかくゲストに申し訳ない。
軽い気持ちで始めなきゃ良かったと後悔することはたくさんあるけれど、成功したときの達成感はそんな後悔はどこへやら、達成感は次へのモチベーションにそのままなっていきます。走り出したら止まれない、止まらない。そんな日々です。ということで、やさか通信Vol.2です。どうぞよろしくお願いします。
今週の振り返り
11月3日に弥栄産業まつりがあり、僕たちは「ふるさと体験村」として出店しました。そば、そばクレープ、そば団子、唐揚げを提供したのですが、昼前にはメインのそばが売り切れ、次に唐揚げが売り切れ…といった具合に好調な売れ行きで、ほぼ完売、盛況のうちに終わることができました。
「おてつたび」というサービスを使って弥栄産業まつりを乗り越えたのですが、都心から島根県のこんな山奥に、わざわざおてつだいをしに来てくれるなんて本当にすごいことだと、それを実現させているおてつたびというプラットフォームも本当にすごいことだと、つくづく思いました。
これから2週間のイベント情報
11.11(土)石見神楽上演
大坪ハツラツ事業拠点施設にて神楽上演があります。開催場所の名前が独特ですが、地区の公民館的な、地区の集会所的なそんな場所です。良い意味で狭い場所で神楽を舞うので、神楽との距離がとても近くてオススメです。毛布を持参するのが地元流です。
※11月19日(日)にも石見神楽上演があります。場所は小角集会所です。
11.18(土)健康ウォーク
大長見ダム管理所から紅葉湖展望台までの4.2キロのハイキングです。参加料200円と激安で、それなのにお茶とおにぎりが解散時に渡される太っ腹企画です。お申し込み方法が電話のみなので、お申し込みの際の詳細を聞くと良いかもしれません。
弥栄町は11月5日時点で紅葉具合が(個人的に)7割なので、もうすぐで紅葉シーズン真っ盛りになります(たぶん)。季節を感じるイベントはいかがでしょうか。
参加者募集中のイベント情報
11.25(土)第1回フットサル祭り
6チーム募集のところ、今現在4チーム集まっています。ですので、残りの枠は2チームです。引き続き募集しますので、どうぞよろしくお願いします。
また、チームは作れないけれど、個人的に参加したい!ということであれば、「個サル」として僕のチームに加わっていただくことも大歓迎です。
あくまでこのフットサルイベントは、勝ち負けが最優先ではなく「老若男女楽しめるイベント」にすることですので、楽しみたい方はどなたでもご参加いただきたく思っております。
12.16(土)第3回や会議「雇用と住宅」
追加ゲストが決まり、ゲストが確定しました。
丹波山村 地方創生推進室副主査 船木 隆嘉 氏
株式会社乃村工藝社 制作管理 高田 遼介 氏
東京大学まちづくり大学院 修士 坂井 涼 氏
島根県西部県民センター 石央地域振興課 課長 竹本 亮 氏
また近々、第2回や会議の様子を記事にしたレポートを公開予定です。や会議に興味があるけど参加のハードル高いな…と悩んでいる方にぜひ読んでいただければと思います。