浮いた時間を有効活用しませんか?【OLS家族法速習講義】(2022年1月9日〜配信)
短答式試験対策が間に合いそうにない…。そのようなご相談が増えてくる時期になりました。
短答式試験対策でどうしても後に回しがちな家族法を解説する講義を準備いたしました。うまく活用して、浮いた時間を他の科目や単元の理解のための時間としてください。
【実施方式】
ストリーミング配信
※2022/1/9〜配信スタート。
※2022/2/6までに全講義を配信します。
【配信方法】
vimeoを利用します。
動画へのアクセス方法や市長に必要なパスワードは、メールにてお知らせいたします。
【講義時間】
全9時間程度を予定しています。
【講座の特徴】
単元毎に収録・配信
「必要な部分のみを視聴する」という利用も可能になります。
講義ノートと講義動画の対照表も付属しますので、学習したい部分をピンポイントで確認できます。
条文・判例を大切にした講義
講義ノートには条文の情報を詳しく掲載しています。講義では、その条文がどのような場面で適用されるのかを整理していきます。また、関連する重要判例についても適宜アナウンスしていきます。
【テキスト】
講義ノートを使用します。
※講義ノートのサンプルはこちらから確認していただけます。
講義ノートサンプル
※順次追加予定です。
【復習用教材】
『リーガルクエストⅥ 親族・相続』(有斐閣)
講義は、講義ノートを用いて行いますが、適宜、リーガルクエストで確認してほしい部分をアナウンスします。
定評のある教科書を合わせて確認するプロセスを踏むことで、より確実な知識の定着を図っていきます。
【価格】
OLS生早期割引適用価格(2022年12月25日までにご決済の場合):7800円(8580円/税込)
OLS生通常価格:9800円(10780円/税込)
一般区分(OLS生以外):19800円(21780円/税込)
[※]過去に「短答式試験基準点突破講義」を受けていた方:3000円(3300円/税込)で受講していただけます。再度の復習にご活用ください。
【お申込み方法】
リンク先のフォームに入力してください。2〜3営業日以内にpaypalという決済サイトより必要事項をご連絡いたします。
お問い合わせ
advance.legal.cafe@gmail.com(OLS事務局)までお気軽にご連絡ください。