![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126210680/rectangle_large_type_2_f12839b53516a4d0ee9a5a4408471697.jpg?width=1200)
2023年のnote記録
門をくぐると
きれいな花やキノコ
凶が出てもIt'll work out okay
今年の抱負は「ウサギを触る」でした。
12月23日に電線のようにモフモフと毛が生えた獣に触れることができて嬉しかったです。
今年は色々なアートを作りました。
AIで生成した画像に利用方法があったので、使用していたAI画像を変更することもあり、今年も色々な失敗をしました。
年末は家で紅白歌合戦を見ながらスゴシマス。年納めに世界のカウントダウン風景を生成AIで作りました。
AIで生成したアートの作者が分からなくて考え続けています。
自分で作った作品といえるようなアートを作れるように2024年もアート活動を続けます。
今年もありがとうございました。
新年が素晴らしい年になりますように。
どうぞお健やかにお過ごしください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125413775/picture_pc_ae1a822ad2ded534b44b0cf4da480e5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126199238/picture_pc_74a19fca16a109c0b3f71f256bfbf288.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126200496/picture_pc_b1307c802efa2ed316bbbc38c211aa1f.jpg?width=1200)
2019年の年越しは、徳島県で迎えました。
年末年始は、ブームのように盛り上がります。
その年の苦労を忘れるために執り行われる宴会に参加しなくても苦労を忘れるような意識があれば忘年会の参加は必要なくなります。
新年は厄の延長であり、忘れようとしても忘れることができないことは沢山あります。
今年の漢字は『税』でした。
2024年の漢字は『税』の延長だと思います。
良いことや楽しいことも新年に見つけられるよう努めたいと思います。