
サウナが与える効果
こんにちは!
noteの場ではサウナの話をしてなかったのですが、改めて自己紹介すると私はサウナが大好きな会社員です。
サウナにハマったのは遡ること7年前。
1人でふらっと銭湯に行ったときに、「そういえばサウナ入ったことないなあ」と思って、サウナデビューをした。

最初はサウナの入り方もよくわからず、とりあえず5分ぐらい入って、その後水風呂に入るのを繰り返してたけど、徐々に心地よさを覚えるようになる。
そんな感じのことを毎週繰り返してたら、90℃ぐらいのサウナ室には10分ぐらい入れるようになって、16℃の水風呂には1分ぐらい入れるようになった。
特に水風呂後の外気浴が最高で、頭がボーっとする感覚がたまらない。
これのためにサウナと水風呂に入っているようなもの。
ちなみに肩こりや筋肉痛も解消されます。
そして、サウナ後のポカリが美味しくて、1日やり切った感覚になります笑
なんといっても一番の効果は、
サウナに行った日の夜は快眠ができること。
翌日の仕事では高いパフォーマンスも出せるようになりました。
なんか嫌なことや炎上案件が発生しても、自然とポジティブになれるのはサウナのおかげかなと勝手に思ってます🧖♂️
また、Instagramでサウナや銭湯に関する投稿をしたら、多くの人が見てくれるのも嬉しくて、人生トータルでモチベーションが上がっちゃうんですよね笑
自分にとってサウナは癒しの時間で、自分をポジティブにしてくれる。
サウナ以外にも、何かしらこういうのがあったら、毎日の生活が豊かになるんだろうなあって私は思ってます。
例えば、料理、筋トレ、テニス、野球、フットサル、ゲーム、犬、猫、キャンプなど自分にとっての娯楽や癒しの時間が持てると仕事でのパフォーマンスも上がると思います。
また色々発信していきますね。