![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104550209/rectangle_large_type_2_b2359489b08c689a0de457ee42aada4c.jpg?width=1200)
ノースリ着こなしてやりました。
こんにちは。イシカワです。
昨日から発売の"un/unbient 別注ヘンリーノースリーブ"沢山のご購入有難う御座います。こちらは勿論夏のカットソー類。夏まで提案は出来るようにと数はかなり沢山ご用意していたものの、店頭・通販共に好評でかなり減ってしまいました。
「これはマズイ」
という事で、イシカワ立ち上がりました。
当初予定で立てていた、
”ノースリヘンリーのスタイリングブログ”
を最速で仕上げました。
これまでやりきるのが、当初の目的だったので。
ただ店頭・通販共に沢山見て頂いた中で、皆様の悩みで多かったのがこのアイテムの合わせ方。確かにヘンリーって難しいって言葉はよく聞きます。僕はアパレルを始めたころから縁のあるアイテムで毎日のように着ていたことから、馴染みみたいなのがあって、ずっと好きなアイテムになっています。そのヘンリー難から始まって、そこから生まれるサイズ感の変化。そしてサイズ選びが難しくなる。悩まれていた皆様はそんな感じの流れだったのではないでしょうか。
まず前提、ぶっちゃけ中に入れるならどちらのサイズでも、恐らく相当でない限り大概の方にご着用頂けます。羽織メインだったりインナーでしか確実に使わない170センチくらいまでの方は2。それ以外の方は3。と言ったところ。問題は最終全員が悩むポイント、”首元の使い方と色”ですね。
そこで、色の識別的な所を云々語っても、ヘンリーネックってこうなんですよ~だからこう、みたいなこと云々言われたって分からないと思うんです。サイズの懸念も取れない。そんな方々向けに、この際自分らしくスタイリングで、
「イシカワならこうやって合わせて着こなしちゃいます」
を早速やります。一番手っ取り早くて伝えやすい。そして有難いことにイシカワを認知してくださる方々が日に日に増えていることから、個人的にこういうアイテムでスタイリングブログを書きたかった。らしさが出るので、なくなったら元も子もない。店頭でお会いしたことある方はイシカワが外見、内面含めどんな奴かのイメージは付きやすいと思うので、是非参考にしてください。有難い事に、ちらちらそのお声を頂いたのもあるので、嬉しくてやりました。
では、どうぞ。
お先に前作の”どこへだって”を一読してからどうぞ。
un/unbient
WASHABLE WOOL NO-SLEEVE H/N
MATERIAL: wool100%
COLOR: navy , green , orange
SIZE: 2 , 3
PRICE: ¥18,150-(tax in)
size2 肩幅45 身幅57 着丈67
size3 肩幅46 身幅59.5 着丈69
(イシカワ着用size:3)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584027/picture_pc_051cb375b2990b4a4363a051a2f67a12.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584035/picture_pc_0c1a8a667cb43b2a2d080bd6e621c86a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584028/picture_pc_808fe52999483d8788ef2a779ad9028c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584037/picture_pc_8e08449160f9c59b1a824281045b0fdb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584038/picture_pc_7a66fb2b8ef34c79431c6d35af7ff285.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584051/picture_pc_1248c7ffc50a31ac7ca05f8bf95f3446.png?width=1200)
まずは個人的に購入した"green"から。
こちらは本日の出勤着です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584074/picture_pc_247d0d80fb1fdd897a41ebc3d1d59780.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584077/picture_pc_49bcdd4ea8fe9500a92b27094ac4e237.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584076/picture_pc_2fa7f57154f4d4bebfc0bebb42379e17.png?width=1200)
tops : un/unbient Ex.
inner : class
pants : RAKINES
shoes : 私物
もう我慢できず一枚で着てやりました。気に入ってます。
夏を待ち遠しくさせるスタイリングですね、テーマは。
どんな着方だっていいんです。楽しむことが何よりも大切。僕なりにイメージするとこんな感じで真っ先に合わせたくなりました。久しぶりのspezialでテンションも上がってます。これで本日お待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584092/picture_pc_9209bb915122a6e45aceb70bec9c330c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584091/picture_pc_34e1a89680115a827b76cc5d35b054c5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584090/picture_pc_3c2b192e07a32128935efbd98e01cb6e.png?width=1200)
tops : maatee&sons
inner : un/unbient Ex.
pants : POSTELEGANT
本日入荷のmaateeと。こちらはまた本日夜辺りにじっくりと。麻と毛の配合。どちらにも違った上品さがあって、一見合わなさそうな両者が手を組むとこんなにも品のある仕上がりになります。中和性を保つため、シルクの品とリネンの粗さを併せ持ったPOSTELRGANTショーツをバランスを。
このスタイリングは我ながらかなりイケてますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584093/picture_pc_e880f715ee609c4d69b9d28b96351e8b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104584089/picture_pc_4c92febbb872d0e57606db0751fb29f0.png?width=1200)
tops : maatee&sons
inner : un/unbient Ex.
pants : tanaka
"白とネイビーは鉄"
らしいので、ネイビーのジャケットを羽織って固めてやりました。物凄くかっこよかったんです。スラックスとかチノパンでより固めて。そうイメージすればするだけ自分の中での感覚からは固すぎて、年齢に合わなかったので、イシカワならと加工破れかぶれデニムを差す。これくらいのバランスが好きです。
はい。かなりいけてますねこれも。
是非悩まれていた方はこちらを参考にして頂けますと幸いです。
何かあれば何でもDMなり、なんなり下さい。
それでは、
本日も13:00~19:00で靭公園前にて
沢山のご来店お待ちしております。
イシカワ
MusterWerk
13:00-19:00(時間外アポイント制)
〒550-0004
大阪市西区靱本町2-5-18 都住創うつぼ1F
https://musterwerk-osaka.com/