![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186034/rectangle_large_type_2_bb1033c9b8970834cd6ae507ac9c6524.jpg?width=1200)
オジ、コドモ
こんにちは。イシカワです。
リリース祭りがとんでもない。
この場を借りて、少し整理させてください。
ひとまずrestockから。
olde homesteaderから、
RUSTIC JERSEY Athletic ShirtとEx. RUSTIC JERSEY SLEEVELESS SHIRT
が再入荷しております。
前回買い逃した方是非。上のリンクから飛べます。
そして、姉妹ブランドとして
Olde H&daughterから3月頃に受注会にて受注頂いたセーター上下の余剰分の在庫で、
SILK COTTON P/OとSILK COTTON SHORT P/T
で少しですが追加してます。
期間限定でしか見られなかったニットです。是非こちらも今だけ。
そして明日のリリース祭りですね。
・Ex. WASHABLE SILK POCKET-TEE(scarlet)
・MAATEE&SONS Ex. FOREVER SLACKS 2TUCK STRAIGHT -June-
(スモーキーなブルー)
・Ex. "H"WOOL WORK SHIRTS(おじチェック/コドモチェック)
こちらの豪華なラインナップです。
全てオールド含め店頭にて、このタイミングで、このバリエーションで、
沢山を一度に、ご覧いただけます。
今週で殆どの入荷が終わり。残すのも言ってもちょっと。
23年春夏を締めくくりにするならば確実に良いタイミングです。
明日から1週間ほどですかね。(持てば良いですが、、、)
一緒に爆死しましょう。笑
覚悟を持ってこられる方が明日は多いように感じますので、僕も覚悟をもって接客させて頂きます。笑
今日はタイトル通り、
「オジ、コドモ」
です。インスタでお問い合わせが一番多いなんて書きましたが、正直Forever slacksと比較できないほどに双方多く、ましてやどちらも買いたいなんて言ってくる輩が意外と沢山居ております。
いつも有難う御座います。
もうしばし、お待ちください。明日の20時ごろに通販は掲載します。
店頭は明日からですので、宜しくお願い致します。
では。"H"wool 渾身のチェック達をどうぞ。
Ex. "H"WOOL WORK SHIRTS
MATERIAL: wool100%
COLOR: BLUE GINGAM(子どもチェック)
SIZE: 1 , 2 , 3 , 4
PRICE: ¥57,200-(tax in)
Ex. "H"WOOL WORK SHIRTS
MATERIAL: wool100%
COLOR: BROWN CHECK(おじチェック)
SIZE: 2 , 3
PRICE: ¥51,700-(tax in)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186184/picture_pc_cfa4894e1b87a327e2eb76dcc2ff0889.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186182/picture_pc_2a9efe43304f90d50fd0a250a535a042.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186183/picture_pc_e2054ec7e4a0b174bd3c9820e2417b57.png?width=1200)
「こどもチェックとおじチェック」
初めて聞いたときに、凄く耳馴染みが良かったのを今も覚えています。
受注会の際でしたね。ユニークだなあ、良いなあ、と思って生地やそのほかのサンプルを眺めていた自分の頭も今、こうやって綴ると鮮明に思い出します。
最強生地"H"WOOL。お馴染みとなってきましたが当たり前ではない生地。中性洗剤で洗って、皺はスチームでさっと伸ばす。速乾。名作生地の今作です。おじチェックは継続。子供チェックは新しく生まれてきました。なんというかオジくさい、なんというかダサいチェック。なんだろうこの昭和な感じ。逆に子供チェックはブルーギンガムで、デザイナー松村さんのお子さんが今幼稚園くらいとのことで、その話をしている最中に出た「幼稚園児のスモック」からこの柄になったそう。聞くと新宅さんの幼稚園は、女の子が赤ギンガムスモックで男の子がブルーギンガム。「やるしかないじゃないですか」となって今に至る。そりゃそうですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186277/picture_pc_96748b0665512d7477001f861f4f7ac2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186297/picture_pc_f584df0dfe91a8f5652549be074d910a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186307/picture_pc_46fec1554582fbe0fe0fe9c898a1a589.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186301/picture_pc_17c7556902429164d877858f35f0d06c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186343/picture_pc_9c054c30193be88148658fa4b677c1b9.png?width=1200)
こちらはおじチェック。
良いですねこれ。そこら辺の公園でハトに餌やりながら、産経新聞片手にタバコふかして、ベンチに座ってる感じ。惜しいのがハットかハンチング被りたかった。ちょっとホームレスよりもイケてる親父を目指したかった。キャップも好きなんですけどね。居てますよね公園に一人。朝7時半くらい。今思うと渋いになるおっちゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186445/picture_pc_bc0521bea4d91854e446009828d04cb8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186458/picture_pc_4e85574d9f6e7b7f536652da1ec653d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186483/picture_pc_96846cc31e0f38b66af83404aa66fb2b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186462/picture_pc_2c43dcbf3708c8ad67c8df5d9274d2f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186480/picture_pc_a09d3c722422883dc074c839656925d0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186460/picture_pc_442d71d0f50a89035868abd38b3a0f7f.png?width=1200)
こちらは子供チェック。
スモックを意識していたからか、可愛く見えてくるのは僕だけでしょうか。ひとまず、今日の台風凄すぎて片頭痛起きて、ちょっと帰りたそうな顔してることは無視してください。このチェック纏ったら子供なんで。ショーツで合わせるの良くないですか。人によると思いますが、僕の好みでこのアンバランスな感じが好きです。この類の形のシャツはショーツの相性がいい。だからと言って膝丈は嫌だ。そうだこの丈だ。のCLASSインです。
これ組んだ時に凄く思ったんですよ。「こんな子供絶対嫌やな~」って。色々な観点でヤバいっすよ。お洒落ってことは前提なら、こんなショーツ履いてるやつ嫌。リモンタナイロン被る子供は嫌。こんな不健康な体格の子供は嫌。お洒落だと思っています、はい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186491/picture_pc_7b3e4ecf4c9f4d58916d572d6c3a982d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107186482/picture_pc_4c71fdbd6f86114653cdb0060804909f.png?width=1200)
両色共に凄く良い。個人的に好きなのはやはりブルーギンガムですかね~。是非明日はお越しください。きっと楽しい良い日になります。雨も上がるみたいなんで、イシカワも気合いれていきますね。スラックスも、シャツも、インナー類も、きっと明日行こうか悩んでいるそこの皆様の期待を裏切らないどころか、きっと行ってよかったって思えるラインナップですよ。
イシカワ
MusterWerk
13:00-19:00(時間外アポイント制)
〒550-0004
大阪市西区靱本町2-5-18 都住創うつぼ1F
https://musterwerk-osaka.com/