
無かったクラシック
こんにちは。イシカワです。
改めて、ウォッシャブルシルクシリーズ第一弾、第二弾、共に沢山のご購入有難うございました。
MusterWerkが提案したい至極の夏用贅沢嗜好品。3年継続して、良さが伝わってリピートだけでなく、また新しい人達へと伝染した、素晴らしい別注となりました。
この夏、沢山着て快適な素晴らしい夏をお過ごしください。
きっとその夏に一番、誰よりも肌近くに寄り添ってくれているのはこのシルク達です。
そのほかのシルクもありますので、興味ある方は何でもご連絡ください。
Vもクルーもリブも、そして購入いただいたタンクにボートネックも、沢山掛け合わせることでより一層贅沢な夏になることでしょう。
(タンクトップ買い逃した方、新作リブ編みシルクタンクは傑作との事らしいので、そちらを楽しみにお待ちください。ちゃんと入ってくれば19日からVネックと共に売り出します。)

本日はまた入荷した別注。
お店として提案したい形。
贅沢とはまた違った新たな品ある視点をくれる半袖開襟シャツです。どうぞ。
Aquellos Ojos Verdes
Ex. AMUNDSEN TWILL ALOHA SHIRT
MATERIAL: cotton62% rayon38%
COLOR: Prussian blue
SIZE: 3 , 4
PRICE: ¥39,600-(tax in)




突如として彗星のごとく、インスタグラムのストーリーズに掲載したこちら。その素材や雰囲気の独特さから連絡をくれた方々もちらちら。硬派で正統派な服作りを行うアケヨスにお願いして作って頂いた、"別注アムンゼンツイル半袖シャツ"。インラインで長袖バンドカラーも仕入れており、人気を頂いている半袖バージョン。


独特な襟元で人気のイタリアンカラー。夏に適した色気を纏い、スタイリングに一味違う癖をくれる襟元。英国ドレスシャツモチーフのシャツパターンの為、着丈は少し長めに設定されつつ、肩回りのパターンはドレスベースですっきりとした大人な印象に。エレガントに仕立てられたパターンのシャツですので、着用すると少し背伸びしたというか大人な感情もプラスされ、いつもと違う高揚感も生まれます。

今季使用されている生地は"アムンゼンツイル"。独特な光沢と凹凸のある肌離れの良い生地で春夏の時期にもってこいのこちら。落ち感ある生地から生まれる美しいドレープはメンズ服にはない要素を兼ね備えた存在感。
アムンゼンとは20世紀初頭に尾州の職人が、1911年ノルウェーの探検家ロアール・アムンゼンの南極大隆点到達を祝して名付けられた別名、製地と呼ばれる不規則な凹凸ある生地の名前です。今生地では通常では使用しないジャカード織機を用い、不規則なアムンゼンの表情をしながら角度の急な逆綾目をぼんやりとミックスしています。少し粗いがさっとした印象のものが一般的なアムンゼンですが、こちらはタテ糸にレーヨンフィラメント糸、ヨコ糸の綿は糸でシルケット加工を入れることにより独特な光沢を発し、このクラシックな雰囲気に仕上げています。




経糸と緯糸の浮かせる長さと場所を不規則かつ複雑に交差させ、布面に梨の皮のようなざらざらした細かいしぼを作り、独特の質感を表現した生地。強撚糸を使わず、普通の糸を使用して、織り方によってしぼを作っているのが特徴の為、物凄く軽い。
入荷も多く様々な夏用シャツを提案してきましたが、こちらは欲しい所を体現したというか、品のある半袖シャツ、というない所が生まれ、本来したかった夏スタイリングに品を与えてくれるアイテムとなりました。梅雨なり気温なりなんなり、人それぞれ懸念などある季節ですが、夏を楽しめる期間自体も限られています。「夏の自分のありたい姿」それを形に、スタイルに落とし込んでくれる”無かったクラシック”を教えてくれるシャツです。是非。
イシカワ
MusterWerk
13:00-19:00(時間外アポイント制)
〒550-0004
大阪市西区靱本町2-5-18 都住創うつぼ1F
https://musterwerk-osaka.com/