![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155226972/rectangle_large_type_2_c9f28d65af7ec7d80bab2fd127738fa7.jpg?width=1200)
【カフェ】絵本みたいなチーズケーキ@京•菓る茶
クッキーやマシュマロに顔が書いてあるとめちゃくちゃときめきます。
動物やキャラクターモチーフの食べ物なんてもう最高!
カフェのメニューはもちろん、趣味で作っておられる方の投稿を見ては癒されています。
そんなときインスタで見かけた京都のチーズケーキ屋さん。
マンガの穴ぼこチーズみたいなフォルムに
ちょっこり覗くネズミさん…可愛すぎる!!!
ダンジョン飯展と星野道夫さんの写真展のために
京都へ行こうと思っていたところで…
これは行くしかない。
お目当てのお店、京•菓る茶さんは
地下鉄の烏丸御池から10分くらい歩いたところにあります。
丸太町からの方が近いのかもしれません。
大通りからは外れていますが、道沿いに歩いていれば迷わず見つけられます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155250920/picture_pc_874f224759f06a89aa348a9289ed3f8b.jpg?width=1200)
10時過ぎに行ったので座席には余裕がありました。
私以外に5組ほどお客さんがいました。
オーダーしたのは王道の「口福のチーズケーキ」とホットのラテ。
京都の暑さは半端じゃないので汗だくでしたがラテアートをやってもらいたくて…笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155251507/picture_pc_6e63bdbc84d00e428144c5df6cb303b6.jpg?width=1200)
ムース系のチーズケーキで、見た目に反して甘さは控えめ。ぺろっといけちゃいます。
ネズミくんはパンナコッタ。
人差し指に乗せられるくらいの大きさなんですが
いろんなお顔があるんです…!なんて手の込んだ仕事!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155251887/picture_pc_ffef7329ce47ba6be74ce361a5a97a76.png?width=1200)
ラテアートは猫ちゃんでした。トムとジェリー感。
ちなみに、カップの横の鍵はなんと伝票。おしゃれ。
王道の黄色いの以外にも
ピンク(苺)、グリーン(抹茶)、チョコ、ホワイト(限定?)のチーズケーキがあって
ショーケースの中はメルヘン120%!
イートインスペースはナチュラル系のインテリアなので
可愛すぎて恥ずかしい…ってこともないと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155253296/picture_pc_24011f948b806477c3ceabfb0746b551.png?width=1200)
次はどのカフェに行こうかな?