![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116341829/rectangle_large_type_2_b54f171b5011c9d064753adc847cc810.jpeg?width=1200)
思い切って演出した鉄道写真
![](https://assets.st-note.com/img/1694859067133-JPm89q6RRL.jpg?width=1200)
鉄道写真は特にその傾向が強いですが、写真は真実を写さないといけない=演出は詐欺だみたいな風潮が一部にあると思います。写真を記録の手段として考えるならそれはある意味正解なのですが、そうじゃない鉄道写真がもうちょっとあっても良いんじゃないかなあと思い、まずは自分で作ってみました。
1枚目の写真は「もし深海に電車が通ったらこんな感じ」というイメージをもって撮影。YOASOBIさんの「海のまにまに」MVのように、電車が海に沈んで進んでいくイラストをいくつか見かけて、これ写真に落としこめないかなあと思ったのがきっかけです。水と芳香剤を入れた瓶の中にTough TG-6(防水カメラ)を沈めて撮っています。水と瓶の2つのフィルターを通して見ているので、どうしても画質はゆるゆるになってしまいますが、それが逆に水の中っぽさを演出しているかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1694859161989-ppCgFFLnuZ.jpg?width=1200)
こちらの写真は水と芳香剤を入れた瓶の中から山陽電車を見上げてみました。身近な山陽電車を撮っていても異世界のような写真が撮れて面白かったです。
水と芳香剤を入れた瓶ってなんやねん、という話ですが、ビーズタイプの芳香剤を透明な瓶に詰め替えたあと水を加えたものです。ビーズのつぶつぶ感や青いビーズの色がアクセントになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694859598217-JuKsUq0DcC.jpg?width=1200)
制作〜撮影の風景はyoutube shortやインスタに上げているので、「ほーん、こんなやつもいるんだな」くらいに思いながら見ていただけますと幸いです。
youtube
https://youtube.com/shorts/MNQ-bRfIgO8?si=QD8FwR7wiThuauQh
各SNSで新作発表中です。
→Instagram @misha_okauchi
https://www.instagram.com/misha_okauchi
→Twitter @_okka3785
https://twitter.com/okka3785
ホームページはこちらから
https://y-okauchi-photo.com