![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82886110/rectangle_large_type_2_57c40345b27097963d33ba65bf75f2b1.png?width=1200)
ダーマペンで顔中真っ赤になった男の話
毛穴、若干のニキビ跡があるので湘南美容クリニックでダーマペンを受けてきました。
インビザラインから美意識がさらに高まり、せっかくだから歯だけでなく、他の部位もキレイにしていこうと思ったからだ。
そもそも、歯列矯正を始めた理由もヒゲ脱毛をしていく中でヒゲがなくなった肌がキレイで1回ほんの数分の痛みと数万円程度を引き換えにここまで変わらるのかと驚いた。
見た目が変わると気持ちも変わる。そう考えて歯列矯正をはじめた。
肌自体は
毛穴が目立つ
日焼けしやすい体質(+サーフィン)
頬に若干残るニキビ跡
肌はめちゃくちゃ汚いってわけではないけどキレイにしておいて損はないし、湘南美容クリニックのポイントもあるからやってみようという気持ちで受けた。
湘南美容クリニックでダーマペンを受ける
さて、話はダーマペンに戻る。
都外、関東某県の湘南美容クリニックにいってきたが、三連休初日だけあって激混み。受付の列が店の中にとどまらずエスカレータ前まで続いていた。
ここから先生、カウンセラーと話をすると施術いつできるんだ?と思った。
さすが大手クリニックだけあって、流れ作業のように先生との面談、カウンセラーも手際よく紹介、見積を作る際もこちらが要求するであろうチケットも織り込んでいて優秀だった。この間、30分そこそこといったところ。
ダーマペン費用
・ダーマペン 2万円
・麻酔 0.3万円
・SBCグロースファクター 0.7万円
ざっくり合計3万円くらいでSBCアプリ導入チケット0.3万円と誕生日ポイント0.5万円、他アンケートを答えてもらった0.2万円引き、合計2万円で施術を受けた。
いろんな業者の価格と比較したが安価で手を出しやすい価格だった。
ダーマペン施術まで
ダーマペン施術前に麻酔クリームを塗って20分待った。これは看護師さんが麻酔を塗ってくれるものと思っていたがセルフでやらなければならない。顔全体、塗り残しあるとめちゃくちゃ痛いだろうから入念に塗り込む。ただ、唇、まぶた、目の下など粘膜に触れないように慎重にやらなきゃなので神経を使った。
20分立つと看護師につれられて、施術の部屋に。毎回思うが湘南美容クリニックの看護師は明るくて、話をするとマニュアルにはない感じで答えてくれるのは好印象だ。いくつか他の支店にいったが、どこも感じがいい。
ダーマペン施術
ダーマペンでゴリゴリ顔を滑らせる。麻酔があるのでほとんど痛みがないのだが、縦と横で2回当てるので顎あたりは麻酔がきいていても痛い。
施術は優しくダーマペンを当てるというより、パワフルに当てられるので痛みよりも肌に圧力がかかるのもなかなか怖かった。
物理的に針で穴を開けているのだから、痛くないわけはないので麻酔は必ずしましょう。
たまに麻酔せずに耐えられる勢がいるようですが、多くの人が次回施術時には麻酔をお願いしているとのこと。
オプションの薬剤の効果は?
SBCグロースファクターという薬剤を追加した。
7000円そこそこなんで、ダーマペン施術後時間をかけて塗っていくと思いきや15秒くらいで塗り終わって、これだけ?という気持ちになってしまった。
カウンセラーに、薬剤塗布は効果があるの?と問うと自分はベビースキンをやっていて、効果を感じていると言っていた。
ダウンタイム中なんでまだ効果が見えてきていないのだが、3週間後、目に見えた効果がなければ次回はダーマペンオンリーで行こうかと思う。
ダウンタイム
施術後の顔を見ると、真っ赤である。特に鼻のあたりはひどい。まるで事故にあったぐらいの見た目でひいた。
予想はしていたけど、実際に目の当たりすると「うわあ・・・」と心で声をあげてしまった。
6時間は水で洗顔もNGなのと、夏場なので汗をかかないように気をつけて、途中カフェによりつつゆっくりと帰宅した。
翌日は若干赤みが引いて、翌々日にはもう少し赤みが引いた。
施術後2~3日でもまだまだ顔の赤みは引かないので長期休暇に合わせての施術をオススメする。
僕は3連休の初日に受けたけど、3連休最終日の今日ですら赤みが引いていない。特に男性はマイクしている人もすくないので隠しようもありません。
職場で肌の美容のダウンタイムといいたくない男性は少なくないと思うで要注意だ。
最後に
肌がどんな状態になるのかは3週間後のお楽しみだが、タイムがまあまあひどい顔の状況はなってみて、覚悟していたものの気持ちのいいものではない。顔に針で指すんだから、考えてみればそうなるわなと。
芸能人、YouTuberでもやっている人が多い施術かつ費用もそこまで高くない。2万円そこそこでできるんなら一度くらいやってみてもいいんじゃないかと思う。
体質に合う合わない、悩んでいる内容に合致するかどうかは美容クリニックの医師、カウンセラーと話し合ってください。
僕はそこまで肌で悩んでいるわけではないから、ポップに受けたけど悩みが大きい人ほどしっかり話し合ってください。
いいなと思ったら応援しよう!
![中山ゆう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25351415/profile_ce71266227e63d7de92cde61f5db1702.png?width=600&crop=1:1,smart)