見出し画像

【3Dプリント】25-003_知育 療育ボックス

前回ねじが上手くいったので、発展編を製作しました。

長男が遊び感覚でリハビリできるものが作れないか考えています。

長男はお姉ちゃんが遊んでいると興味が湧きますが、最初に長男に渡すと投げてしまいます。
今回もしっかり投げられてしまいましたが、お姉ちゃんがこれを使って楽しそうに遊んでいるのを見ると自分もやりたくなったようで遊びだしました。

奥さんからは、車の形とか興味をそそる形や色にした方が良いとアドバイスを受け、なるほどと納得しました。

みなさんも、もし良かったらコメントで感想を聞かせてください。

構成部品
組立て状態
長いねじと短いねじ

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!