
座右の銘
ここ最近、ずっと「映画館で映画が観たい」という欲が溜まっていたが、
お金はないので、映画館で映画を鑑賞する場合は、「なんの映画をどこに観に行くか?」が重要になっていて
ちょうど「映画館で観たい」「映画」がマッチしたので
ついに「映画館で映画を観たい」という欲を晴らすことができました!
映画は「アフター・ヤン」という映画を観ました。
洋画です。
詳しくはまた後日書きたいと思っています。
どこの映画館で観たかというと
渋谷パルコの8階にある
『WHITE CINEMA QUINTO(ホワイトシネマクイント)』という映画館で観ました。
初めて行った映画館でしたが、すごく好きな雰囲気の映画館でした。
それもまた後日書けたらと思います。
この記事で書きたいと思うのは、その映画館でのみ販売されてる(と思われる)
「アフター・ヤン スペシャルセット」というもので
アラ!?
— パルコアラ (@parcoala) October 27, 2022
ホワイトシネクイントで開催中のアフター・ヤン観たすぎて先にアフターヤンスペシャルセット買ったのね🐨
動くレンチュラーカード、2時間くらい見続けちゃいそうなくらいお気に入りなのね🫶🏻https://t.co/gUTaaH9wZZ#ホワイトシネクイント #アフターヤン pic.twitter.com/kuBwUkwgUk
これについていた「フォーチュンクッキー」というおみくじがついたクッキー(中国関連でつけられたものだと思うけど、記事を書くにあたり調べたら
アメリカ合衆国・カナダ[1]の中華料理店において食後に提供されることが多い。
元々は日本の文化を取り入れたフォーチュン・クッキーであったが、(中略)中国の習慣であると誤認しているアメリカ人も少なくない。ただし、中国ではフォーチュン・クッキー自体知られていない。
上記のように書かれていた)というのはオマケ程度で流してもらって。
そのフォーチュン・クッキーに入っていたおみくじに

【とりあえずやってみる】
裏側に「アレコレ考えてばかりでも時間は過ぎていくばかり。まず、一歩。口ではなく行動で示すのがオトナというものです。」
と書かれていた。
おみくじや占いなど、偶然のものにひとつひとつ間に受けていてはしょうがないと思うが今、ちょうど「どの道を選ぶか」「これはやるべきかやらないべきか」と複数のことで悩んでいて、特に行動に移すことはなく、頭だけで考えていたところだったので、ものすごくガツンとスッと刺さったのである。
そこでよく、オーディションなどで「あなたの座右の銘はなんですか?」と聞かれたり答える項目があったりするたびに悩んでいたことを思い出して
これからは「とりあえずやってみる」を自分の座右の銘にしようと思い、記念に記事に起こすことにした。
感情の移り変わりや波の激しい人間なので、またきっとしっくりくる言葉が変わるとは思うが、とりあえず今はとにかく「とりあえずやってみる」を体現できるように頑張ろうと思う
ただ2022年がもう約2ヶ月で終わりにむかっているので、年内中には何か告知なり発表なりできることを作らないと!!と焦りはあるが、今日もまた「これからの夜のバイトに備えて」という言い訳を作って眠っていた、ナマケモノでした。
日常を変えられるのは、自分だけだぞ!
でも、眠いね…寒いからかな…
みなさんは、「冬眠」と聞いて浮かぶ動物はなんですか?
僕はクマです。なぜかはわからないです。
それでは!