仙台のベトナム系食材店まとめ(2022年)
仙台のベトナム系食材店の情報が見つからなかったのでまとめてみました。
私はベトナム系食材店に行ったら、ベトナムの食べるラー油「サテトム(Sa tế tôm)」をよく買っています。オススメです。
トンちゃん (仙台市青葉区中央)
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目8−5 新仙台駅前ビル 2F
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58405092/picture_pc_fd6dfb1eb0473c25eb92cb130d7cf080.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58405104/picture_pc_a8fa83d2aca7722e2eb219254bf3ffe9.jpg?width=1200)
仙台市駅近くの朝市のビルの2階にあるベトナム系食材店「トンちゃん」。
メロンブックス仙台店と同じフロアにあります。
ベトナムの食材や、冷凍の食肉(東北産の肉もありそう)などがあります。
店内の値札表記はベトナム語のみしかなく、日曜の夕方に行ったときにはそれなりに人が来ていましたが全てベトナム人でした。
店内ベトナム語しか聞こえてこなかったので日本語が通じるか不安でしたが、店員さんは日本語が大丈夫そうでした。欲しいものを日本語で聞いてみるくらいは大丈夫だと思います。
フォーベトナム (仙台市青葉区宮町)
〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町1丁目1−80 ライオンズマンション花京院 101
花京院にあるベトナム料理店「フォーベトナム」。
仙台駅からだと徒歩10分くらいの場所です。
こちらはレストランがメインですが、ベトナム食材の扱いもあります。
食材を置いてある場所は少し奥まっており、一見あまり扱いないように見えますが意外といろいろなものを扱っているようでした。
レストランということもあるのか、日本語のできる店員さんは少なくとも誰か一人はいそうな感じです。
BB Vinmart Sendai (仙台市青葉区宮町)
〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町1丁目1-74 藤原ビル 202号
宮町1丁目の交差点(金華山道の新幹線をくぐるところの交差点)のそばにあるベトナム系食材店「BB Vinmart Sendai」。
仙台駅からは徒歩9分くらいです。
ちかくにはフォーベトナムがあります。
おそらく2022年の6月頃にここに移ってきたお店のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657795937321-fcamO3RpIY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657795982115-pjtG199sFx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657795952637-iaHv0EEG0O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657795995142-pXaUNpYhpM.jpg?width=1200)
ベトナム系の食材と冷凍の肉類などがありました。
肉類は牛、豚、山羊、鶏、アヒルあたりがありそうで、豚のなんこつといった部位単位の販売もありそうでした。お品書きを見る限りカエルの肉もありそうです。
冷凍庫の中には冷凍のパインミークエ(細長いパインミー)もあり、10本のセットが1,300円(税込)でした。
仙台のベトナム食材店で、こういったできあいの食品を扱っているのは珍しそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657796995967-LFrXkdMYOb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657797037156-Sr85p3IaFK.jpg?width=1200)
私がお店に行ったときの店員さんは日本語がほとんどできない感じでした。
ここ最近(2022年7月)多くの外国人が仙台に語学留学してきているので、日本に来たばかりのベトナム人かもしれません。
Mini Shop VietNam (仙台市青葉区小田原)
〒980-0003 宮城県仙台市青葉区小田原6丁目3
![](https://assets.st-note.com/img/1657347347479-oW3i0emMrr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657347347154-TNF3YdbVO9.jpg?width=1200)
仙台市の小田原にあるベトナム系食材店「Mini Shop VietNam」。
ツルハドラッグ小田原店の向かいにお店があります。
5年前に開店したお店のようです。
ベトナムの食材や、冷凍の食肉(牛肉・豚肉・鶏肉・アヒル・羊があるようでした)などがあります。
小さいお店なのですが冷凍庫が店の中心にあり、多くの冷凍食材がありました。
店員さんは日本語が大丈夫そうでした。欲しいものを日本語で聞いてみるくらいは大丈夫だと思います。
また、欲しいものや聞きたいことがあればFacebookのサイトからメッセージを送ってもらえればOKとのことでした。
この先はすでに移転・閉店したお店の情報です。
現在はこの場所にはお店はありません。
【閉店】 ミニベトマート MINI VIET MART (仙台市若林区荒町)
〒984-0073 宮城県仙台市若林区荒町80番地
![](https://assets.st-note.com/img/1661948028450-v0MwjXdfsF.jpg?width=1200)
荒町の商店街にあるベトナム系食材店「ミニベトマート」。
五橋駅からは徒歩5分、愛宕橋駅からは徒歩3分くらいです。
1階は食材店で2階はイートインになっています。
1階の食材もメジャーなものはそろってそうですし、旧正月近くになると正月用のバインチュン(ベトナムちまき)も置いていました。
2階のイートインも丁寧な仕事で、近くで食事をする必要があるときにはよく寄っています。
こちらの店員さんも日本語が大丈夫そうでした。