
Photo by
shigekumasaku
好きは伝えているけど
昨日は夢に一瞬だけ推し(と相方さん)が登場。
前後の脈絡なく、一言だけ会話した。
推「一緒に練習してくれる?」
私「いいよー」
という会話でしたが、何の練習なの?
そこで夢が終わってて、全くわかりませんでした。
そしてこの前クッキー奪われた夢から、ずっとなぜ友だちみたいなモードなのか。
いくら夢でも、最初の頃は敬語を使ってた(笑)
もちろん現実では絶対に敬語使うし、そもそも緊張しすぎて会話無理そうですけど、夢って全てを解除してくれるので、楽しいですね!
先日、恋愛映画を見て、好きを伝えたい。と思いましたが、一応、✕では時々は好きー!とポストしているし、お誕生日の時は大好きです!とポストしたけれども、ファンレターには書かなかったかもしれない。
好きという言葉は、時と場合により、とても軽くなったり、重くなったりするもので。
あまり伝えすぎると軽くなってしまうし、言いすぎるのも重いし、ちょうどいいバランスが難しいなと思います。
そんなことを考えていた昨日ですが、朝から電車が止まり、お財布も忘れ、お昼ごはんも30分遅れ、お昼の場所が他の部署の会議で奪われる。という怒涛の午前中でした。
休憩に入った時、推しのサイン入りチェキプレゼントのお知らせがあったので、すぐ応募しました!
神様、大変な日に応募したから、私を選んでくださいますよね?( *´艸`)
よろしくお願いいたします!
本日の歌
「大好きと伝えられない難しさ
字だと軽いし言葉は重く」