見出し画像

彼氏の好きなところ

こんばんは🌷

今回は珍しくベタベタな惚気回です(笑)
彼とは付き合い始めて丸4か月。
10月に書いたnoteで「価値観がすごく似てて、自然体でいられる」と紹介していたまま、変わらず一緒にいてとーっても居心地の良いひとです。

今回はそんな大好きな彼の好きなところを列挙していきます。

※ちなみにこのアイキャッチ画像、だいぶ彼に似てます(笑)


優しい


まずは王道の「優しいところ」
初めて会ったときも、隣の駅からわざわざ改札まで迎えに来てくれて「優しいひとだなあ」と思った。
出張や旅行のお土産も、たんまり買ってきてくれたり、食べたいものはいつも聞いてくれるし、落ち込んでいるときはすぐに気がついて話を聞いてくれるし、困ったときにもスッと助けてくれる。
わがままを言っても「え~僕がするの~おかしいな〜」みたいなこと言いながら、なんだかんだやってくれる。
この前もわたしが寝てる間にホットサンド作ってくれて、ランチ用にも包んでくれた…神!



決断力があって頼りがいがある


本当に尊敬しているところ。
わたしがとんでもなく優柔不断だから、よく「うーんうーん」って悩むことも多いんだけど、スッと「じゃあこうする?」って聞いてくれる。
「これで大丈夫だよ」「何を選んでもどうにかなるさ!」くらいのポジティブ男だから、正直隣にいてくれる安心感がすごい。

付き合い始めの頃は「任せといて!」が口癖なのがとっても印象的で。
一緒に食べたあとの片づけも「明日在宅だから任せといて!」
夜遅いときも「送っていくよ、任せといて!」
旅行にいくときも「ここのホテルどう?じゃあ予約するね、任せといて!」
って言ってくれる。

頼りがいがありすぎて、返事は「うん!」じゃなくて、尊敬の意も込めて「はい!」って自然に出てくる感じ(笑)



料理がとっても上手


付き合ってから、彼が寝込んでいたとき以外、わたしが手料理を振舞ったことがありません。
全部彼主導で、わたしはかき混ぜてテーブルを綺麗にする係(笑)
レシピを調べたりせずに、パパっと献立を考えて、味付けもしちゃうから本当にすごい。
そしていつも美味しい!
わたしもこれから頑張る!




背が高い


昔からのわたしの理想は「8㎝のヒールを履いても抜かさないくらいの身長の男性」
となると175㎝以上なんだけど、彼は180㎝あります。
マッチングしたときも、そこがかなり魅力的に感じてました。

背が高くて体格もいいから、「プーさんみたいだなあ、痩せてるひとがタイプなんだけどなあ(失礼)」って最初は思ったけど、今では安心感があってとても落ち着く。



賢い


昔からのわたしの理想は「自分と同じくらいの学歴がある男性」
まあ今まで付き合ったひとは、専門卒もいたし、そんな気にしてなかったんだけど。
彼、かなり賢い、かっこいい(笑)
地域が違うから、大学のレベルは正直よく分からないけど、大学名を聞いた母は「きゃあすごい!」って浮かれてた(笑)
話してても色々物知りだし、正直「自分っていったい何を勉強してたんや」って思うことも多々ある。
知的な男性が醸し出すフェロモンすごいと思ってる。


お仕事頑張ってる


名刺を見せてもらって、どんな仕事をしているのかも教えてもらったけど、よく分からない。
だけど、なんかすごい仕事をしている様子。
( 医療職のわたしからしたら、他の職種は全部そう見える説もある )

同じ時間くらいに仕事が終わったと思いきや、わたしより2時間以上先に仕事始めてたりするのもすごいむ。
リモートワークしてるときに、隣の部屋で会議してたりしてるの聞いて「社会人してるな~かっこいいな~」って思ってる。



同期や友だちと仲良し


彼は会社の同期と仲良さそう。
年末年始もみんなで旅行に行ったりしてた。
全国でバラバラに散っていても、そうやって集まれるひとがいるって素敵だよなあ。
同期がいないわたしからしたら、羨ましいなと思う。
仲間を大切にしている情に厚いところ好き。




リーダーシップがある


頼りがいがあるところと被るけど、リーダーシップがすごい。
学生の頃も、部活の主将に選ばれたりしてたらしい。
試しにMBTI診断してもらったら「幹部(ESTJ)」で、本当にリーダー気質なんだろうな~と思った。
わたしは完全に「擁護者(ISFJ)」で縁の下の力持ちタイプだから、バランス良いと思ってるぞ。



甘えんぼで可愛い


外ではバリバリ働くお兄さんだけど、家ではゴロゴロなプーさん(笑)
仕事中は「~なので、○○かと思います。」なのが、おうちでは「○○しよ~う!いえ~いぃぃ」みたいになる、ゆるい。
ギャップの幅がすごくて可愛さ倍増している。
髪の毛もフワフワで、天使みたいで可愛い。
大きい体格のくせに、冷たくしたら「シュン……」ってなるのも面白い(笑)




子どもを見る目が優しい


付き合い始めてすぐに「このひと、子ども好きなんだな~」って思った。
出かけ先で小さい子が駆け回ってると、にこにこしながら「元気だねええ」って眺めてる。
年末にスーパーのレジ待ち中に、前にいたハーフの女の子と3人で見つめ合って、みんなでニヤニヤ笑ってたのいい思い出。




金銭感覚が近い


アラサーになってお付き合いとなると、結構大事な金銭感覚。
彼はわたしよりもマネーリテラシーがあって安心。
そのくせ、スーパーで半額シールにときめいたりするところも一緒で良い。



服の趣味がタイプ


服にあんまりこだわりがなさそうで、基本無地。
しかも色味もダークな感じ。
いつもシンプルなコーディネートで落ち着く、好き。



いい意味で無趣味


ふたりして「趣味は?って聞かれたらなんて答える?」ってテーマに考え込むくらい。
結果ふたりとも「旅行かな?」という無趣味っぷり。
色々趣味があるのも素敵なことだけど、のんびり過ごせる毎日が平和だなと思う。
でも「キャンプ好き!」って言ってたから、今年は二人でキャンプする予定。



プレゼントのセンスが抜群


誕生日には憧れのブランドの香水とキャンドルのセットをくれて( 袋を見ただけで逃げるくらいわたしの憧れのブランド )
看病したお礼にって好きなブランドのスクラブやらクリームやらをくれて、クリスマスには何年も憧れだったブランドのお花をくれた。

わたしは一度もそのブランドたちが好きって言ってないし、彼も「あ、このブランド知ってるの?」くらいの感じだったのが、もはや怖い。
女子がもらったら発狂して喜ぶセンスを熟知している。



以上、超デレデレの惚気でした(笑)

もちろん、苦手なことも短所もあるんだろうけど、そこはまだ全然許容範囲内です。
まだ付き合って半年も経ってないからね!(笑)


次の投稿に続きます!


いいなと思ったら応援しよう!