見出し画像

わかっている?かわっている?

こんにちは。
投稿が溜まっていたので、悩んだ結果連投失礼しますo(`ω´ )o

営業の仕事をしていて、圧倒的な数字を作りたい。
もっと仕事を面白くして、楽しくしたい。
そんな思いで今やっているわけですが、
なかなか結果が出ない時があります。
同じツールを扱って、同じやり方で、同じ研修を受けて
なぜこうも結果が違うのか?

答えは明確で、全部自分が原因なんだなと感じます。
その中で、改善点や新たに学ぶことがたくさん
出てくるわけですが、、、
それらについて
わかってるだけのか?
実践して変わっているのか?
と、振り返ることがよくあります。

わかる=変わる=結果成果になる
と先輩に教えていただいたのですが、
わかってるだけでは、結果成果にならない。
具体的に変わることが大事なんだと。

この改善点について、まず認めて受け入れること、
実践することが、今までの自分と180度振り切ることなどあるので
負荷がかかることもありますが、
一気に変化させることが必要なのだとか。

先日私も、変わってきてるのはわかるが
一瞬でみてわかるほとではないとのことで、
フルモデルチェンジが大事だなと学びました。(伸び代満載)

今を受け入れて、変わり続けます!
ご拝読、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!