![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70687392/rectangle_large_type_2_9249eaee6fd724b4721fa22493b49613.png?width=1200)
声というバイブレーションが教えてくれる事
アロマ音叉®︎セラピーのセッションでは、事前のカウンセリングでアファメーションを決めてご本人に唱えてもらっている。
これは"行き先"を決める様なもの。「悩み」が「現在地」だとしたらアファメーションはその先にある本当の願いであり「向かいたい先」
その時、とても重要なのが自ら声に出し声帯を震わせる事。そのバイブレーションこそが自分に作用し、天にも作用すると私は思っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70673591/picture_pc_61b8ca99893abebf6b51fad72004e126.jpg?width=1200)
声は不思議だ。そのバイブレーションで様々なものを教えてくれる。
声に出して初めて気付く事も多々ある。あ、違ったな、とか何でこんな風に表現しちゃったんだろうとか。
年末、とてもモヤモヤしていた時期があった。ちょうど冬至の頃。家の事も忙しくて、でもやらなきゃいけない事が進んでいなくて自分に納得出来ていなかった。
こんな時は一人で温泉に向かう。ありがたい事に我が家から車を10分も走らせればいくつか温泉があるのだ。子どもと一緒では入れないサウナにも入り、スッキリしてからノートに向き合う。もう子どもの頃からこうしてノートに本音を書き出す(時には書き殴る)事をしているけれど、このおかげでだいぶ自分との対話が上手になった。
なぜかモヤモヤしている事・イライラしている事。これを見過ごすと後で大変…なのでなるべく早めにこの時間を取るようにしている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70674548/picture_pc_ef726b090004fdb863c02877f22070ce.jpg?width=1200)
この日はすごく寒い日だった。外に雪がちらついている。
ここ最近感じている事をノートに書き出していく。一息ついてノートに書いた文字を眺めていると、なんとなくモヤモヤの原因となるものが見えてくる。
ここだったか…
私には今、やりたいと思う事がある。
だがまだ"その時"が来ていない。何でもすぐ行動に移したがる性分の私は、この状況にため息をつきたくなる時がある。
でも確実に"その時"は来る。でも"その時"は"その時"なのであるから焦って"今"に持ってくるものでもない。
"波"だと思う。満ち潮と引き潮、満月と新月、そして春夏秋冬という季節の波。夏が好きだからと言って無理に春をすっ飛ばし夏を持ってくる事なんてできない様に。
"その時"がいつになるのかわからないが、私は私の声帯を震わせ、やりたい事を私の大切な人に伝える様にしている。ただ、そのバイブレーションを届ける人が少し違っていたり、その表現の仕方に違和感を感じたというのが今回のモヤモヤの核だった。
昔も似たような事があった。私にとってとても大切で宝物の様な話を私がライトに話してしまった時。自分が自分にしてしまった事がすごく悲しかった。私の魂がとても悲しんだ。
うまく喋ろうとか伝えようとか思わなくていい。人前で話すと想いが深ければ深い分、涙が出て言葉にならないのが私。話せなくてもいいじゃないか、だからこうしてゆっくり自分の言葉にしていく事が好きになったのだから。
自分の"大切な想い"を"大切に扱っていく"こと
声というバイブレーションが私に教えてくれたこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70687270/picture_pc_88972bfe20aabab515a62c75ce02a659.png?width=1200)
#声帯 #バイブレーション#アファメーション#アロマ音叉#ノートワーク#一人時間#心の声#sanctuary#本音